先日の京都つけ麺旅行で
お昼を食べてから、京都駅まで戻って
清水寺で初詣しました!
年末年始忙しくてなかなか行けてなかったので。。
ちょっと曇りがちでしたが…
京都タワーのとこだけ天気良くてがっちり見えました。w
おみくじ引けば大吉
舞台に立てば光が差すわ
年始からヒキ強(・∀・)
昨年一年間健康で仕事ができたことに感謝して
清水に行ったことがある方なら見慣れた
音羽の滝に続く階段を来年の目標やこれからについて考えながらゆっくりと降りて
水をくんでる人たちを10分ぐらいぼーっと眺め
日が差してるにも関わらずあまりの寒さに
「ぜんざいありますよー。いらっしゃいませー。」の声に吸い寄せられるように茶屋に入って
ぜんざいと甘酒のデブまっしぐらの組み合わせを注文して
清水寺を後にしました。
一年のスタートに最高の初詣ができました!
このあと日が暮れて死ぬほど寒かったのは言うまでもありません。
コットンセーターとか調子こいたー。
やっぱり冬はヒートテックにウールセーターに黙ってダウンですね。w
では!