控えめなれども | "楽"世界を楽しむ事を忘れないために

控えめなれども

3月、世間は春に向かって行きますね。

毎年この時期、花々が咲き始めるのを見ると

なにやら心がわくわくと高揚するのを覚えます。

だけど今年は今一メリハリのない冬だったせいでしょうか?

わくわく感がなんとなく足りない感じです。

それでもやはり、時期の花があると興味を惹かれるのです。
仏の座。

通常春の花といえば、それこそ華やかな

桜の花を指す方が多いでしょう。

オラももちろんそう思うわけですが、

冬から春へと移行するその真ん中の時期からは咲き始める

ひっそりと、この低い位置に咲く小さな花。

なにやら手を合わせた人の姿を模したようなこの花に、

何か強く引かれるものを感じずにはいられないのです。


嗚呼、春の始まりだ・・・。