グローブボックスランプが点灯しないとの事でアウディTTのお客様が来店 

専用の工具を使用し分解していきます。

グローブボックスランプのスイッチ接点がずれていたので修正して組み付け

さすがはアウディで作りがかなり堅牢でグローブボックスも剛性感があります。

 

続いては他社の工場さんより修理の依頼で入庫

ABSランプが点灯したので診断機で調べたら右前の異常コードが出たので右フロントのABSセンサーを交換したけどランプ点灯したままで、後はABSアクチュエーターしかないだろうということでABSアクチュエーターも交換したけどやはりランプ点灯したままだそう。

今まで右前のセンサーが約6万でABSアクチュエーターが30数万かかっており、ABSコンピューターは約70万するのでさすがに交換には至れず。

ディーラーへお願いするもあまり相手にされず、ディーラー指定の電装屋さんに問い合わせても結局分からず回りまわって当社へ

なかなか難しい案件だけど個人的に嫌いじゃなく

取り敢えず診断機を繋ぎ

配線図を見ながら格闘

簡単な配線図しかなく泥だらけになりながら各部を点検

 

およその検討ついたので後は絞り込み

 

次に続きます