大阪で「ディテール展」があると聞き、

仕事が終わった今日、観に行きました。

 

日本文化にインスピレーションを受けたクチュールと

バッグのアート。

 

クチュールとバッグの職人さんもいらしていて、

実演もされていました。

 

その様子が印象的でしたので、写真を撮らせていただき、

帰宅後描いたのがこちら。

 

真ん中の黒い服の方は通訳さん。

お客様からの質問をメモし、左右の方に尋ね、

通訳されていました。

 

「ディオールの職人になる方法」をお尋ねしたら、

 

「熱意、集中力、人の言うことにある程度従えること。

もちろん、専門の学校で学位をとること。

そしてディオールの訓練機関で4年半勉強します」

 

とのことでした。

こちらの職人さんは27年おつとめだそうです。

 

ディオール展には描きたいものがたくさんありました。

描こうかな。

 

紙:ホワイトワトソン300gポストカードサイズ

絵具:シュミンケホラダム ホルベイン

筆:ぺんてる水筆