アサヒビール大山崎山荘美術館 モネ展  | 目指せ~年間練習100日!

目指せ~年間練習100日!

今年はラウンドより練習優先!

初めての~大山崎山荘♬

モネ展はもちろん、印象的でw上げ上げ

普段展示されていない数点他、国内所蔵の作品が合計20点。

とってもゆっくり観れました♡

 

でも、この山荘が、、写生に来る人で混雑するほど ピクチャレスクっ!

英国ウインザー城からの眺めに似ているからと選ばれたこの場所からは、

木津、宇治、桂の三川が合流する、

あの天王山の戦いの場となった辺りが展望できて、

裏にそびえる三重塔は、あの戦いで秀吉が陣をはった宝積寺!

歴史的にも天下取り気分の雰囲気たっぷりビックリマーク

アーチが美しい食堂のテラス前には

それこそモネの睡蓮のような池に

大きなガラス窓の白くて優美な通路が映りこみ、

 

撮影不可の館内には (パンフレットから)

 

贅を尽くしたこだわりのインテリアと調度品。

オルゴールの音も繊細で

オシャレなバスルームの窓を開けると

この景色♡ はぁ~これが個人所有だったなんて、

 

ため息、ため息(笑)

 

この大山崎山荘 本館の施工主はもともと関西の実業家 

 

加賀正太郎氏。

 

 

設計もご本人がされて、プロ並の趣味、ランの栽培用温室もあったらしい。

 

あのNHK朝ドラ「マッサン」のモデルにもなった亀山政春氏と親交深く、

ニッカウヰスキーの筆頭株主だった。

 

ところが亡くなる直前、親しかったアサヒビールの山本社長に全株を売却。

没後、この山荘が人手を転々とし、老朽化し、取り壊しの危機に瀕した時に、

その山本氏が地元と連携して保存、復元整備を行ったという事実、、、

感動やわ~キャハハ

 

ぜひ朝ドラにしてほしいです祈

 

本館を挟むように、安藤忠雄氏設計の2つの美術館

丸い「地中館」と

 

四角い「山手館」がつながって

1996年、「アサヒビール大山崎山荘美術館」として開館。

 

 

庭には羊やウサギちゃんのオブジェもあって

 

紅葉の季節は絶景だろうな~キラキラ

 

美術館はJR,阪急 大山崎から徒歩10分だけど

結構な坂なので美術館の送迎バスが便利グッド!

ちなみに、、、

 

JR大山崎駅の横にデイリーヤマザキがあったけど

ヤマザキという会社が大山崎と関係があるわけではなく

すぐ近くに蒸留所があるのはアサヒビールではなくサントリー。

そして、、駅前の離宮八幡宮は

お酒ではなく、油の神様でした。

大山崎はえごま油の発祥地らしい目

 

いっぱいお勉強したのではてなマーク

ランチは駅近くで大人気のタガミへ。

 

マダムランチコース笑は、 前菜に

2種から選べるモチモチのパスタ、

ボリュームたっぷりのメインディッシュに

デザートまで

大満足のお味でした♬

 

ラブラブ 感 謝 ラブラブ