はっちゃけるマイロにビビって盛大にすっ転んで頭ゴッチーンってなったティちゃん。
青タンなるかと思ったらならず。
かさぶたが出来ただけで済みました。
いや〜
犬がいる生活って楽しい反面、仕事が増えてマジで忙しい
でも新たな気付き…
あれ、お父さんめっちゃ自主性ありますやん
シャンさん普段から家事も育児もやってくれてるよ。
でもやっぱりお母さんが主体になって回してて、お父さんはヘルパー的なポジション感が否めない。
言えばなんでもやってくれる。
でも言わなければそれが目の前にあっても気付かない。
そしてそもそもそれらを自分の仕事だと思っていない。
的な
でもマイロに関してはまず見学に行こうって決まった時点からめちゃくちゃ自主的に動きだして。
見学→そのままお持ち帰りになった時も、私が何も言わなくても
「⚪︎⚪︎と◻︎◻︎と△△が必要だ」
って買い物嫌いな人が自分から店に必要な物買いに行くし。
トイトレの仕方、エサの種類、エサの回数、散歩、パピートレーニング…
私がな〜んも言わなくとも自らリサーチして動く…
パピートレーニングなんて私に相談もなくもう申し込んでたしね
いや、パピートレーニングは私も必要やと思ってたし、させるつもりではいたけど、勝手に決めるとは思ってなくて
やからパピートレーニングはシャンさんに行ってもらいます。
基本受け身が多いシャンさん、こんな自主的に動く人やったんやっていう新たな気付き
でもそれならその自主性、家事育児にも活かせませんかね
犬に関してはワイフに何も言われなくても、やるべき事が見えて自主的に出来るなら、人間の子供にも出来そうやけどね
でもマイロの事お任せ出来たら私ちょっと楽やし、それはそれで良いんやけどさ
パピートレーニング初日を終えたマイロ
相当疲れたみたいでグーグーいびきかいて2時間ぐらい昼寝してたよ
ちなみにパピートレーニング中、マイロはお友達(他のパピー達)と遊べると思って大興奮で全く言う事聞かず暴れ倒してたらしいです
8匹兄妹の中で1番大人しいジェントルな子もらったつもりやったのにな…
それはそれで可愛いから許す
ば〜い