こんにちは、Seoyeon (ソヨン)です。
今日から6月ですね
2021年まだ何もしていないんやけど・・・あと1か月で半分が過ぎてしまうっていうね・・・
みなさんも同じやとは思うけど・・・何か楽しいこと、いつまで続くかわからんこの状況の中でできること
もう少し真面目に考えて自分にプラスなることに取り組みたいと思います・・・
ところで、ワクチン接種一回目を受けてきました。
本音を言うと打ちたくなくてかなり悩んだんですが、今後のことを色々を考えて重い腰を上げたのが約1か月前。
まずはネットで登録して、予約できる状況になったら連絡くるからネットで予約(登録してから1週間くらいで予約できました)
場所、日程、時間を選択して終了。
私が選んだ場所が人気なのか小規模な場所なのか・・・1か月後の予約となり先週受けてきました。
まずは本人確認と問診。その後10分くらいで呼ばれて、接種終了
日本のニュース見てたら、針がブチューと腕の中に入っていく映像見てたし、めっちゃ痛いんやろうなぁって覚悟してたのに
一瞬で終わって、え???ってなりました。
接種後は30分その場で待機して問題なかったら帰宅
数時間後に体がだんだん熱くなってきて重~~~くなった感じで・・・なぜかめっちゃ眠たくなったのでお昼寝
身体はずっと重かったけど、発熱することもなく腕もなんとなく痛いかも~って感じで済んでよかったなぁと。
翌日も一応運動はせず静かに過ごしました。
2回目の接種後の方が副反応出やすいって聞くからちょっと心配やけど・・・ま、なんとかなるでしょ
とポジティブになっとこ。
政府から昨日色々発表があったんやけど、ワクチン接種の取り組みも順調に進んでいるようで、
今後2か月間でより多くの人にワクチン接種を受けてもらえるようにするらしいです。
まずは学校や高等教育機関の40万以上の学生さんから。で、予定通りに進めば、6月中旬頃には残りの世代となる39歳以下の年齢層の人も接種できるようになるらしい。
日本に比べて人口が圧倒的に少ないというのもあるけど、混乱なく確実に計画を実施していく政府はすごいなと思うし、見習うべき点も多いのではと思う。
5月16日から対策が強化されて、外食出来なくなったし、集まれる人数も減ったけど、そのおかげで感染者数は緩やかになってて、感染経路不明者も減少したらしい。この対策は13日までやけど、その後少しは緩くなるかなぁ
てか、なってお願い でも、外食はまだ無理かもなぁ~
あぁ、自炊はそろそろ飽きてきたから、美味しいもの食べにお出かけしたいなぁ
(それしか今のところ楽しみがない
)
今日はお友達のおうちでお好み焼きいただいてきます(おうち訪問も人数制限はあるけど可能です)
(ちょうど食べたかったからすっごい楽しみ)
ではでは、皆さま、よい夜をお過ごしください