オンラインサロンに
冬土用の過ごし方、をUpしました。
年4回くる
土用の過ごし方の基本は
①早寝 夜更かししない
②暴飲暴食 脾に負担になる甘いもの注意
③ゆったりと過ごす
④遠出しない(引越し移転は避ける)
⑤土いじりしない
脾に負担をかけない
つまり胃腸や消化吸収に負担をかけない
つまり辛いものやカレーは
土用を知れば避けたい系、、、🤭笑
でもね
タイ料理に行きたかった😂
食べたかったの😂
行きつけが閉店してたので
新規開拓✨✨
サービスも味も良いし
食べたいメニューが他にもあるから
リピしたいお店💕
グリーンカレーと迷って
ハーブたっぷりベトナム混ぜご飯🇻🇳🌿
ジャスミンライス好きです🍚
選ばないと農薬多いけども🤭
まあだから普段気をつけて
外で食べたいときは頂きますわよ、です。😊
タイ人の作るタイ料理🇹🇭
キッチンのぞいたらバリバリサラダ油とか
プラボトル入りのキャノーラ油とかだけど笑笑
美味しかったりするからね😂←微妙なとこもある笑
しかし毎月、は食べないもんなぁ、というたまに、が、わたし基準です。。
グリーンカレー食べたいとき
たまにコレ😂
ほら備蓄になるし
保存食にもなりますか
実はバインミーとか好きなので
次はトライしたい🥰
冬土用はやはり冷えが腎にきますので
ちょっと他の季節より注意は必要かな、と思います。
冷えのメカニズムをどうぞ。
しかし換気しすぎて
どこの店も寒いです😨
寒いのに
また換気しますー!って5分以上開けるのは換気しすぎでは?
冷えても風邪ひきますよね。😂
冷えて風邪引くほど馬鹿らしいことはないと思っています、、、。
だって冷やしたの自分でしょう笑🤭あっ笑
あら、これもわたし基準よ??