霧島神宮から
高千穂牧場
そしてお宿へ

さくらさくら温泉♨️
こちらは泥湯と
湯の花からできた泥パックが有名です❤️
あ、庭にはちびっこがかるく遊べそうなシーソー
大人のお尻はやばいやつです、ハイ。。

西郷どん🐕
お風呂の中で写メできないから
ホームページよりお借りしました
これをね
全身に塗るの
笑

やらなかったけど
髪にもいいらしい
下調べが足りなかった。。笑
頭皮に塗ればよかった。。。

しかしすべすべしっとりでしたよー

わたし鹿児島の泉質好きかも

こちらはまたいきたーい♪
全身に泥塗りたーい

こちらへの訪問💁♀️
じゃじゃーん❗️
たびたびご紹介してますが
薩摩桑本舗
わくわく園さんに伺ってきました

大大大好きな桑茶と青汁❤️
甘いもの好きな人には桑はマストよね
ま、それだけではないのは
桑の葉のすごいところ。。🌴
今から伸びていく桑の木達🌳🍃
桑って木なんです
よもぎはジャパニーズスーパーハーブ🌿ですが
桑はジャパニーズスーパーフード✨🌲
とにかく桑もよもぎも
製品の数はあれど
「美味しく」とれるものは少ない。。
うちのよもぎ茶美味しいでしょ?

薬草臭かったらいくら効果効能良くても
飲めないし
続けられないんですよ。。
だから
美味しく飲めるって大事なんです

で、何年越しかで
わたしの大好きな😘
丁寧に作られた
桑茶と青汁の
畑を見たかったんです❤️
あ、
社長ご夫妻と写真撮るの忘れました😭
小さな葉が芽吹き始めていました🍃
根をものすごく張るから
土の状態がとても大事なの
これはどんな野菜も作物もだよね♪
根から土のミネラルを余すことなくゲットするからね
綺麗な橙色

しっかり大地に根を張るそうですよ
生命力を感じます✨
ここも桑畑🌿✨
広ーい❗️
地面から枝が生えてるように見えますが
全部桑の木です
夏には180センチくらいに伸びて
桑の葉🍃がふさふさになるんだとか

そんときまた来たい。。。←どんだけ好き?笑
↑これからすくすく伸びる桑の木🌳
仙厳園のショップにもお邪魔させていただきました😍
青汁=まずいってイメージが強いし
それで売ってた青汁もありましたけど

うちの娘
かけつけ何杯?ってくらい
こちらの青汁はぐびぐび飲みます🥤
クセなし美味なんですよね

ビタミンやミネラル
鉄・亜鉛なども豊富
糖質が多い食事の前後におすすめ

よもぎ茶はおっぱいを美味しく
つまり浄血するんですが
出ないおっぱいにも
出すぎなおっぱいにも良いのです
桑茶は
つまりがちなおっぱいによし
脂質や糖質の代謝に。。
ま、詳しくはまたメルマガに書こう。。。❤️