セミナー後の相談行列問題があったり
オンラインサロンやメールコンサルで個人のご相談や
お話を伺う機会を持っておりましたが
この度個別にお時間を取る時間を設けさせていただきました
セミナーは大事なんです
からだの基礎や
からだのルールや
からだのセオリーを知っていただくために
からだが必要としていること
からだが不要としていること
それを続けているとこんな病気になりやすくなるよ、とか
それらをまずセミナーで学んでいただくことが大事です
が、その後
現在の生活にうまく落とし込める方や
セミナーだけで成果がでちゃったという方の他に
症状や問題が複雑化しすぎてしまい、
セミナーを受けっぱなしで
日常生活に反映させられてない方もちらほら・・・・
からだのしくみ的はわかったけど
自分の場合はどうするのがベストなのか、というのを
判断してほしい
特に
「あいかさんならどう思いますか?」
というのを聞きたい方が
いらっしゃるのを
たびたび伺っており
確かに個別相談の必要性を感じ
オンラインサロンやメールコンサルなどで
質問を伺ってまいりましたが・・・・・
話をすればわかることが
個人的に「見る」ことをすればもっと効率的なことや
ご本人が疑問に感じていることや
ご本人が知りたい原因をご本人が説明するのに
一方的にわたしに話してくる内容は
実は「からだの声」からかけ離れていたりします・・・・。
例えば
「胃が痛い・・・吐き気がする・・・」
と言われたらあなたは何を想像しますか?
「なんか悪いもの食べたのかな」
「ストレスかな」
「胃腸風邪かな」
わたしは以上の他に
「盲腸かな?」とか
中学生以上の女性であるなら
「子宮外妊娠はかな?」
とかまで疑います。
なのでお悩みの「訴え」から
導き出される原因や結果というのは
からだのルールやセオリーを知ってると
ご本人には予測もしないものになるんだよ・・・ということでもあるのです。
小麦粉減らしてみて、と言っても毎日5個食べてたパンを3個にして
「減らしたつもり」になってる方もいます・・。
つまりわたしがセミナーで話したことを部分で聞いて切り取って
「自己流にアレンジ」してしまい
結果が出ないパターンも多々あったりするのです・・・・。
で、あいかさんの言うこと聞いたのに結果がでない、とか言われても・・・・。なのですよね。
あとは
お悩みがあった方がセミナー後にどうなっているかも
わたしにも気になるところです・・・・。
自分の場合はどうすればいい?
セミナー内容を自分に当てはめてもう一度個人的に話が聞きたい
あいかさんならどう思いますか?など聞いてみたい
とりあえず1回話してみたいという方には1回
できれば3回から、6回半年コースがおすすめです。
【立花杏衣加 個人コンサルテーション】
方法:Zoom通話及び対面
*基本的にZoom通話となります。
(対面は弊社指定日のみの受付)
コース(1回60分)
①1回
②3回(月1回3ヶ月コース)
③6回(月1回6ヶ月コース)
金額:①¥20000(税込¥21600)
②¥54000(税込¥ 58320)
③¥102000(税込¥110160)
申し込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/
キャンセルポリシー
*お申し込みより1週間以内にお振込をお願いいたします。
*お振込手数料はご負担ください。
*お振込名義人とお申込者名義が変わる場合は申し込み時にお知らせください。
*ご入金後のお客様都合によるキャンセルによる返金は承っておりません。
*お申し込みを頂くことでサービス提供開始となるため、未入金キャンセルができません。
その他
精神科のお薬を飲んでいる方はお受けできません。
依存的な方・クレーマー体質の方はお受けできません。
途中で発覚した場合はサービス提供を中止させていただきます。この場合は返金などはできません。
診断・治療ではありませんのでご注意ください。
特定の内容や商材などを強制したりおすすめするものではございません。
お申し込み者様の得たい成果を保証するものではありません。
以上をご了承の上お申し込みくださいませ。
お申し込み・入金確認後に、日時を調整させていただきます。
お申し込み後に事前チェックシートにお答えいただき、
必要な場合は基礎体温表やフードダイアリーなどをお伺いします。
あなたのお役に立てることがありそうでしたら
わたしを使っていただく機会ですので
どうぞお申し込みください。