立花杏衣加です
今回台湾は
数日前に渡航検討
なんやかんや
決定や手配は行く前日という

しかも6時に家を出て、
中1日
また朝6時半にホテルを出て帰国という
まさに弾丸

いきあたりばったりならぬ
いきあたりバッチリ
👌(笑)

どうせ旅はイレギュラーがあるし
それが楽しいしね←年の功(笑)
いつもポイントなどの関係で
なるべくヒルトンか
ウェスティンやシェラトンか、にするんですが
海外では
困ったときの
ブッキングドットコムで
(現地でナニかあっても
日本語電話サービスあるから助かるからね
しかも対応良い)
ブッキングドットコムで
評価高いし
一番に出てきたから、で
そこにした
大倉飯店
オークラホテル🏨
オークラのパイナップルケーキ🍍がウェルカムスイーツ
パイナップルケーキ、
あんまり好きじゃないんだけど
これはめちゃくちゃ美味しくて
買いました
なんだかオークラのパイナップルケーキは無添加でしたし
バターがフランス産になってたよ
しかもパッケージが可愛い😍
インスタ映え間違いない

なんでもそうだけど
嫌いって思ってるけど
最高級のやつや
材料がちゃんとしたやつだと
あれ?美味しいな、になりますよね
食わず嫌いはなしだし
食べてないのに味もわからないのに嫌いはないよね
食べてみてやっぱりどうか、ですよ
食べてやっぱりダメかもしれないけど
食べたら意外に美味しいかもしれないでしょう
なんか昔
叩きサイト?みたいので
叩かれてたらしく←そもそも顔も名前も出さないで誹謗中傷という、一番下の下の階層のあれこれ暴言をまともに信じるのがそもそもどうなんだよって思いますけど。。。人って褒め言葉は疑うけど、悪口だけはすぐ間に受けるよね
それを見てたからそーいう人かと思った、とか、言われ←だから誰だかもわからない、出所不明な色々をまともに聞いて信じるあなたが問題

だけど気になるから来たら
あいかさん良い人だった、って言われたのは
二度三度ではありませぬ
アンチは気づいた方がいいよ(^◇^;)
アンチが騒ぐと
結局対個人になったときに
事前印象悪いほうが
会ったとき良くなるんです
悪意の二次元での一方的な攻撃より
生身の人間はとうぜんいかんとこ好かんとこもあるかもですが
誰しも良いところは必ずあるわけですよ
ダメなとこばかり言われてても
実際会った雰囲気とかで
だいたい人柄とかも感じるもんね
だからアンチは
悪口言いながら
悪口言ってる相手を宣伝しちゃってるんですよ
まだ言われてるかは
全く知りませんが
知る必要もありませんし
ありがとうございます😊笑
着いた夜は
リージェントでディナー
リージェントブッフェが
ガチで美味しい

デザートだけいずれもアレでしたが。。。

ご一緒させて頂きありがとうございます😊
↑あ、うまかった足裏屋です
リージェントとオークラを繋ぐ裏道沿
リージェントブッフェは
生演奏ライブもやってましたよ♪
また行きたいな

ラストナイト(そもそも2泊だし)は
こちらで
小籠包を

小籠包は
普通の
トリュフ
ヘチマとエビ
xo醬のも
ピリ辛?で美味しかったー

するする飲める台湾ビール🍺
xo醬の小籠包とぴったり
頂きものの
お米せんべい
アイガモ農法の米で出来たやつらしい
豚の角煮がとろける美味さ
台湾野料理って
八角の香りがするの多くて
前に来た時ダメだったんだけど
今回は美味しい台湾堪能でした
