切りたくない子宮頸がん高度異形成がとりあえず切らなくて良くなったらしい♪ | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

ごきげんよう
立花杏衣加です

嬉しいご感想をいただきました


「9月の生理と美乳の講座を大阪で受講しました。
子宮頸がん検診を受けたところ、高度異形成で手術をするように言われて、手術はしたくないと思っていること。
生活習慣のアドバイスに
11月に違う病院で再検診を受けてみるようにアドバイスをいただきました。
11月に再検診を受けました。

昨日再検診の結果を聞きに行ったのですが、
異常なしになっていました。
ものすごくびっくりして、婦人科で叫びだしそうでした。

あいかさん、ありがとうございました!

異常なしになったものの冷えもあるし、生理不順なのでこれからも気を付けつつ、体を大切にしたいと思っています。
また、講座も受けに行きます。

あいかさん、ありがとうございます!」





部分抜粋だけど
ハイタッチな気分のご感想をいただきました。

とりあえずよかったけど
しかしここから継続が必要だよね。

わたしも
元ナースですし
自分か子宮切りましょう言われた経験があるから
セカンドオピニオンは大事だと思っていて。。

特に頸がんなどは
採取部位でも診断がかわることがあるから
セカンドオピニオンはおススメします。

この方の
場合は半年後には再検したら安心だよね。


あとは1人目を信用するなではないけど
オペまでの事なら
一生左右するわけですから
緊急オペで命に関わるとき以外は
最低セカンドオピニオンは行った方がいいと思います。


腹部や臓器にメスをいれたら
癒着は一生つきまとうのに
これが10年先20年先の話なわけだから
医師でそこまで事後指導きちんとすることほとんどないんじゃないかと。えーん

まぁ10年先のことより、
当然ながら今の命が最優先だしね。。。


でも最近は
結構さっさと切る傾向があるなぁと感じていて。。。ガーン



現代のように
歯を削ってはいけない、になる前も
バンバン削りまくるが良しとされていた時代もあるわけで
それで詰め物の害や
欠歯やインプラントという
ヘルプやサポートが出てきたけど
それが二次的な弊害を及ぼすパターンも多いわけで。えーん


今やたら切る切る切る傾向になってる子宮卵巣系の疾患。。。
数年後どうなっているかなぁ?
まぁそれだけ子宮卵巣系の疾患多いから。ショボーン
わたしも悩ましい。。。


切る切らない
切っちゃったどうしようとか
全て良し悪しではないし
その時必要なこともあるわけだし
その時はそう判断せざるを得なかったわけだし
確かに症状は緩和するかもだけど
ほかの新たな問題も勃発するし。。。
子宮卵巣がなきゃ生理はなくて楽かもしれないね。
でもあるはずのものがない、ということは
ほかのトラブルも起こりうる可能性は否めない。


とはいえ
緊急を要する場合もあるかもしれない。
わたしも検査データみてないから
なんとも言えないけど。。
所見やフードダイアリーや
基礎体温でわかることもあるわけですから。数値が全てではないかな、と。
数値は大事だけど
数値だけで判断するのはどうよ?なんです。。



しかし半年先に筋腫と卵巣切る予約なんです、とか聞いたら
「はあ?」( ゚д゚)
だよね。

その間なにしてるかって
治療としてピル飲ませてるだけ。。。ドクロ

砂糖小麦粉添加物カフェインケミカルについて食事指導ナシ。
睡眠・血流・冷え・夜更かし・運動について生活指導ナシ、は
どうなんだろうね。。。

で、入院したら
土日は朝
イーストフードや砂糖や添加物満載な
大手メーカーのパンに
マーガリンに
いちごなんて入ってないいちごジャムもどきに
オーガニックやノンホモでない牛乳が出てくるわけでガーン

牛乳ないなら
ブドウ糖果糖液糖のゼリーがついてきたりして
(遺伝子組み換えコーン製なブドウ糖果糖液糖??)

ゼリーですけどゼラチンはおろか
寒天すらなしで
ゲル化剤でゼリーっぽいもので
だったらサプリで良いんでは?というねびっくり

砂糖や加工デンプンやゲル化剤の
ヨーグルト風味のカップデザートポーン


で、病院入院してても
パソコン見たり夜中はスマホ、で
目を酷使では
どうせ切るからもういいよねって思ってんのかしら、とかえーん
ほとほと首をかしげてしまいます。。。えーん



深呼吸して
カフェイン減らして
お白湯のんで
夜は夜らしく過ごして、寝て♪
スクワットや心拍あがる運動が大事だよね💕



おまたぢから®️は
12/28が年内ラスト
新年は1/28になりますよ♪

ご相談は
オンラインサロンや
より詳しくは
メールコンサルでお願いいたします。

しかし会わなきゃ完全にはわからないので
状況把握して
必要なアドバイス、とか
毛髪ミネラル検査などから
お答えしたりしています。。