コンタクトいれずに
キッチンに立ちますと
しかも寝不足だと
ボケとりますなぁ、、、

土鍋ごはんが沸騰したから
小さいコンロに移動させようとして
そこにあった鉄パンを触りましたら
思いの他
熱々に熱されていて
火傷しました

お弁当作りながらだから
あまりぬるま湯に浸せずでしたが、、、
数時間して
軽い水疱。。。
痛みほとんどありませぬ
36時間後
水疱ぶよってますが
触れても
痛くない

あちっ!で
ぬるま湯に浸しといただけです
引き上げてから
アーニカクリーム使いましたが
1回塗って
以降忙しくて
そのままです
下痢は下痢どめで止めない
熱を自己判断でむやみに下げないのと同じくらい
火傷は冷やさない、が
熱傷の新常識です(病院はどうなんでしょ?)
ぬるめのお風呂くらいのにつけましたよ
30分くらいかな
氷やアイスノンや
冷水よりは
断然ぬるま湯!
かるく火傷したら試してみてくださいね
これは我が家の必需品

打撲や打ち身のときも
塗っとくと
青タンならないです
しかし
「やけど 処置」でググッたらね、、、、
「ひやせ」
「ひやせ」
「ひやせ」
でしたよ。。。

うーむ。。
まだまだマイノリティ?
