うちの教育?? | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

{926162F2-8972-42E5-8C22-4413DBA8AB4C}


この記事がシェア67件∑(゚Д゚)
皆さまありがとうございます



{EAF56C3F-EF76-47D9-A419-8D6FFFAA5B3F}


チョコを食べないほうがいい理由←ハハ的になるべくデビューを遅らせたい食品No.1

冷たいものをなるべくお腹にいれないほうがいい理由を

お茶を濁さず

まんままともに説明しています



{872E113A-8425-4DAB-B154-0F99F2F04BE8}


⇧おまたマスター生田なつきちゃんのお手製子宮ちゃんラブ





⇩本文はこちら⇩⇩


おなかにあかちゃんがいるのーという孫に
仰天する我が家のおじいちゃんとおばあちゃん(笑)

だってすでにおなかにもうたまごはあるからね

あかちゃんのたまごがいるんだよ
だからおなかは冷やさないでね

つまり娘がわたしのおなかにいるときには、
そのたまごのタネがすでにあるんだよ、ということ

わたしは孫のたまごもおなかにいれていたということ

だから、小さいときから、
卵巣や卵管をつまらせたりするチョコはいけないよ

たまごが出たいなぁってときに出れなくなってしまったら困るよね

ママがあなたに会えたように、
あなたのたまごもあなたに会いたいときが来るよ
ママも出来ればあなたのたまごに会いたいな

だから血を汚す砂糖や乳製品はよくないよ

血と海と川は綺麗じゃないと困るの

何故ならわたしたちは地球に生きている生き物だからね

地球もからだも半分以上は水だよ

冷たいものはおなかにいれないでね、
あかちゃんのたまごが凍えちゃうから。。
冬眠したりしもやけになったり、
はやくおばあちゃんになったら困るから

おなかにいれるものは
あったかいもののほうがあかちゃんがよろこぶよ、と

我が家はだいぶ早期教育かもしれませぬ
♪(´ε` )