神在月の夜神楽 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

七五三のお詣りは
着物をやめてスーツにしました

娘着物で介添えだからやっぱりこれで正解だった得意げチョキ





試着してfacebookで
「七五三OK?」と聞いたら
みんな「オッケー牧場」だったのでニヤリ
これにしました

ベージュか白のママスーツは
この時期なかなかない。。。えー
ていうかネイビーとかも
ママスーツはなかった。。。
七五三シーズンなのにびっくり

でもネイビーは写真映りがね笑い泣き
やっぱり白系のほうが顔が映えますね、お年頃だし(笑)(レフ板効果で)

{A492D4B1-350B-42BD-9302-99990EEBDD65:01}

当日は白のカメリアのコサージュつけていきましたんラブラブ



さて、出雲の
神在月の夜神楽
{97F1B97B-605C-401D-A3A8-5FFB4A6B6AC2:01}

今日明日で神様全員勢ぞろい!!
強風
荒れ模様ですが
神様カーニバルな雰囲気。得意げ
{7D71037B-926B-40BA-8C3E-F861EF674D42:01}


しかし19時開始
18時集合だったため
2歳は開始後20分で退場でした(´Д` )


夜はね
オンタイムじゃないと無理なのよ。。。2歳は。。

仕方ないから明朝お札とお下がりを取りに行きます。。。
{27AE57BD-8D80-4BB4-9501-E876DAA15355:01}

注連縄を下から眺めるの図

「しゅごいね~」っと2歳
2歳でもこの注連縄の凄さがわかるのか∑(゚Д゚)