来年春以降までは伺えませんので
ぜひこの機会にいらしてください♡
今回はスタジオ方式です
なんと東京と同じ形式でおまたぢからなので
ふるってご参加くださいね
再受講も大歓迎です
【時間変更あり】
10:30予定でしたが会場の都合により10時開始となっております。
ご注意ください。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
9月の講座も大反響で終了した「元祖おまたぢから」
元祖おまたぢからは生理の概念がひっくり返った方が続出
10:30予定でしたが会場の都合により10時開始となっております。
ご注意ください。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
9月の講座も大反響で終了した「元祖おまたぢから」

元祖おまたぢからは生理の概念がひっくり返った方が続出

生理痛は当たり前ではないし。
冷えてて良いことは何もなし。
女性が夜深しすることは命を削ると同じこと。
ましてや
経血をナプキンに垂れ流ししている状態は○○○○だし
尿漏れ女子も増殖中だとか
学校や家族、友人も教えてくれなかった「女性本来の生理」
ましてや
経血をナプキンに垂れ流ししている状態は○○○○だし
尿漏れ女子も増殖中だとか

学校や家族、友人も教えてくれなかった「女性本来の生理」
女性なのに知らなかったこと
知っておくべき事がたくさんありますね。
私は、この講座を受講してからというもの意識が変わりました
20代の頃は生理痛もあったし
手足も冷えていた・・・けど
こんなもんなんだろうと思っていましたし。
治らないもんだとも思っていました。

20代の頃は生理痛もあったし
手足も冷えていた・・・けど
こんなもんなんだろうと思っていましたし。
治らないもんだとも思っていました。
それが今では
日々の体調を気にかけるようになり
毎月の生理が待ち遠しくなりました
悩まされていた生理痛もありません。

日々の体調を気にかけるようになり
毎月の生理が待ち遠しくなりました

悩まされていた生理痛もありません。
生理痛を起していたのは紛れもない自分自身のライフスタイルだということが
この講座で理解できたから。
だから改善ポイントがはっきり分かったんですね。
東京在住の杏衣加さんから、直接学べる貴重な機会です

まだまだたくさんの女性に知っていただきたい
何より
同じように生理で悩んでいる方
妊娠や出産に対して不安がある方はぜひ受講くださいませ
終了後は、杏衣加さんを囲んでランチ会しまーす
同じように生理で悩んでいる方
妊娠や出産に対して不安がある方はぜひ受講くださいませ

終了後は、杏衣加さんを囲んでランチ会しまーす

以下詳細です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「杏衣加さん 元祖おまたぢから講座」
11月28日(金)
10:00~12:00
場所:福岡市天神地区
(お申し込み完了後にご案内いたします)
受講料:8,000円(事前振込み制)
(お申し込み完了後にご案内いたします)
受講料:8,000円(事前振込み制)
再受講:4.000円
定員になり次第受付終了とさせていただきます。(残10名)
定員になり次第受付終了とさせていただきます。(残10名)
内容
・女性本来の生理について
・尿漏れ女子急上昇のわけ
・最近増えている、○○○
・経血コントロールの実技
・毎日できるおまた筋エクササイズ
・市販のナプキン、布ナプキンのデメリット、使い方について
・秘密のテクニックなど
こんな方にオススメ

□生理痛がある
□冷え症、冷えがある
□妊活中
□産後のゆるさが気になる
□生理にお悩みがある
□子宮筋腫、内膜症など女性特有の疾患でお悩み
□尿漏れパッドのお世話になりたくない
□自己流で経血コントロールをしているもうまくいかない
□朝まで安心ナプキン、タンポンが手放せない
【ご注意】
・文字数などの関係、早朝・深夜に返信することがありますので、携帯の方は不具合が生じる事がありますので、お申し込みはなるべくPCアドレスからお願いいたします。
・3~5日でお返事しておりますが、メールが届かない場合は迷惑フォルダーをご確認のうえ
omatatamaアットマークyahoo.co.jpまでご連絡ください。
・最近、携帯からのお申し込みで受信設定されているため、こちらからの返信メールが届かず、お問い合わせを頂くことが増えております。お手数ですがドメイン解除お願いいたします。
・なるべく早く対応するよう心がけておりますが、お問い合わせなどの対応等もありすぐにはお返事できない状況もありますので、5日以上経っても返答がない場合はお手数をおかけしますが再度ご連絡をよろしくお願いいたします。
・キャンセルにつきまして、開催6日前までのキャンセルは事務手数料10%を除いた金額をご返金いたします。
【持ち物・服装】
・筆記用具
・ミニスカート、ジーパン以外の動きやすい服装でお願いします
【ランチ会 】
13:00~15:00
会場周辺の予定です。
食事代実費となります。
講座受講の方を優先とさせていただきますのでご了承ください。