寝正月 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

今日はひとりでフロアマットの上で
パタパタ遊んでおりました

しいたタオルや
まくらやクッション
掴んでひっぱりまわすのがお好み

キョロキョロと
よくまわりを見て
興味のあるものに手を伸ばすようになりました


今夜はなぜか消灯時間すぎてもらんらん!
遊び足りなかったかしら。。。


ま、そういうときもあるよねにひひあせる

{E512197E-B9E5-453C-B791-46764231C52C:01}

産後6ヶ月
さすがにわたしも
肉体疲労のピークタイムを
年末に迎えました

毎年12月1月誕生日前後
体調もバイオリズムもがくんと低下するので
我ながらちと心配でしたが

でも今年は例年に比べれば
まだましかなぁシラー




加えてパパがえらくご多忙でして
3ヶ月?くらい?まともに休みがなく
朝は早いし
夜は遅い

そうなるとパパも大変だけど
ママはもう一瞬の休息もないのよね叫び(笑)




それこそお風呂の5分だけでも
お一人様時間があるのとないのでは
だいぶ変わるからなぁ

トイレすら行きたいときに
行けないときもあるわけだし(笑)
∑(゚Д゚)


まぁ今だけだと思うので
なんとか乗り切れておりまする

そんなわけで
お互いヘトヘトで
寝正月を少々

とりあえず久々三人で過ごせたし
だいぶリフレッシュできましたニコニコ

さて明日からぼちぼち通常モードに戻らねばーあせる