アレルギーとかアナフィラキシーとか | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

アレルギーとか
アナフィラキシーとか

それがあるからどうなるのか
どうしてそうなるのか
そしたらどうすればよいのか


ママはお勉強しないとね

{40A6EEAB-9B95-424F-ABCB-30C86E7CBD11:01}




{669E6518-E874-46B5-9E9E-3E4E05FCEE64:01}


{6369AA6A-20A9-4EBA-BED1-C82B8F04C78C:01}


新潟で超ご活躍な
コジマリエさんも
いらしてました

{02F4646A-0CF4-4EBA-B604-7800F81B2C22:01}


元ナースなホメオパスさん
妊婦と赤ちゃんが大好物の熱いおかあちゃんです
カラコロ堂酋長さんです


東京でもセミナーやってくれんかなぁ

おまたもホメも、新潟熱いね!!






しかし、姫は抱っこしていいか聞かれると
いいよ、とか
今はやだよ、とか
ちゃんと返事するから
凄いなと思います目

16時皮切りに
抱っこのハードルが高くなります
すみませぬあせる

自律神経の成せる技でしょうなぁ(笑)