満席になりました。
またキャンセルが出ましたらお知らせいたします。
ナチュロパスなみ氏と立花杏衣加の
女性のための免疫と予防接種のお勉強会 募集開始です
【女性のための免疫と予防接種のお勉強会】
【日時】2013年12月15日(日)9時15分~12時
受付開始は10分前となります
【場所】お申し込みの方にお知らせします
【受講料】¥10000
【お申込み】フォーム 2名参加でもそれぞれフォームからお申込みください
*お問い合わせ・お申し込みはすべてフォームからお願いいたします
なるべくPCアドレスからお申込みください。
【講師】ナチュロパスなみ
立花杏衣加
【キャンセルポリシー】
◎開催1週間前までは事務手数料10%を差し引いた金額を返金いたします。(振り込み手数料を除く)
◎以降は100%のキャンセルチャージとさせていただきます。
◎お申し込みをされた時点でご入金していただくことになります。
ご予定をご確認の上お申し込み下さい。
【その他】
*お子様連れはOKですが、走り回る・椅子が必要なお子様の場合はご遠慮くださいませ。
泣いた時は席を外すなど周囲の方の聴講の過度のご迷惑にならないようご配慮くださいますよう
お願いいたします。また相互にご協力をいただけますようお願いいたします。
予防接種。
ママにとっては悩みの種ではないでしょうか。
打つ打たない、いずれにしてもお子さんがいるママには
頭を悩ませる問題です。
自治体は率先して勧めてくる。
同時接種はアタリマエ?いついつまでにこんなに受けなくてはならないの?なベビーの予防接種スタンプラリー
予防接種で抗体がつくってなに?
では免疫ってなに?
どの予防接種が必要なのか知りたいというママが多くいらっしゃいます。
では、まずは「予防接種」がからだに起こしてくれるといわれるしくみを知りましょう。
その前に、からだにとっての「免疫」ってなあに?ということを知りましょう。
それから、予防接種について学ぶと
個々の選択の助けになるのではないでしょうか。
免疫は元看護師・セラピストでもある立花杏衣加が担当。
免疫の基礎の基礎のお話ですので、
身体についてあまり知らない方でもご理解いただけるようにお話します。
身体に免疫がつくとはどういうことかを理解してから、
オーストラリアと日本で活躍中のナチュロパスなみが
現代の予防接種事情について
前回よりアップデートされた情報を含め、
さまざまなデータベースよりお話いたします。
選択は各々になります。
が、選択するには知識が必要です。
また、子供たちは自分で選択ができず、
すべては親次第になります。
知らずして選択は出来ません。
この機会に免疫と予防接種について学んでみませんか。