今朝の朝ごはんは自家製なんちゃってちりめん山椒 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

我が家には

たまに

不可解なものがやってきます






鶏レバーしかり

この山椒しかり・・・ショック。



誰が調理するねん

こんなめんどくさいもの・・・・(心の声)






それでも捨てられないので

地味~~に時間をかけて

小枝をとり

しばらくゆがいて

お水に何度もさらして

あくとり・・・・・・泣。







今朝は

しらすで なんちゃってりちめん山椒 をつくって

残りの山椒は甘くない佃煮に(あとで使い回せるので)




ほうれんそうの黒ゴマ和え(白ごま切らしたまま まぁ腎臓には黒ゴマがええので)

納豆

しらすおろし(しょうゆなし)

なんちゃってちりめん山椒



まぁ今朝も大した調理はしておりません・・・。 笑



なんちゃってだけど

ちりめん山椒おいしかった~ラブラブ


しらすで十分おいしくできますたクラッカー





おなか下がってきて

脚がちょっとむくみっぽいので

減塩でする


胡麻和えは

黒ゴマ擦って

ちょろっと味噌とアガペを数滴いれただけ


ほとんど すりゴマなので ぱっさぱっさで和えられないから

ゆでたほうれんそうを

あまり水切りしないでいれると

ちょうどよいといふ・・・・ひらめき電球