法律だと
産前6週
産後8週だっけ
産休がとれますって
(覚えたな~ 国家試験の時・・・)
ま
個人ですので
まったく関係ないですけども![]()
そんなの関係ねえ!!!!!
↑なんとなくこれを使いたかっただけ・・・・(笑)
なんで今更コジマヨシオ・・・・・・
(;´▽`A``
どっちかというとさ
今なら
コレでしょ・・・・・・・・・・・・・
今デショ!!!!!
なにがだ?(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ま
いいや(笑)
産後8週だと
8月半ばまでですね・・・・
(・ω・)b
一般的には
それくらい目安で復帰できるっちゅうことね・・・・
ふーん
ふーん
(なにかたくらんでおるな おぬし
)
とにもかくにも
昨日の おまたぢからで
公式業務は 予定完了しました
おかげさまで
産休に入らせていただくことになります
公私ともに サポートしてくれたダーリンはじめ 友人のみんな
支えてくださった関係者の皆様
あうとおなかを愛でてくださったり
お気遣いくださったセミナー参加者の皆様
本当に本当にありがとうございました![]()
あたたかいお気遣いや
お心遣いの数々・・・
ご心配もかけたかと思いますが
今は おかげさまで
本当に 元気に 穏やかに 過ごさせていただいております
健康って本当にありがたいです
みなさんの優しさや
あたたかなお気持ちを受けて
支えていただいて
ここまでこられたこと
心から感謝しております
一人でがんばった気がま~ったくしません
ほんとうにありがとうございました 

この後は
とにかく安産を目指して
母子ともに
健康で安全に無事に
そして 楽しく出産できるように
過ごします
ええ
陣痛という痛みすらも
楽しみなのですよ
( ´艸`)
ベビーがこの世に出てくるときに
わたしも
気愛をいれて
人生最大のパワーをもって
一緒にがんばりたいと思います
気愛といえば・・・・・・・・・・・・・・
へい!
おっぱっぴーーー!!
あれ
違うか 
産休
あとは
内勤して雑用片づけて
お友達にあったりとか
お家もおかたづけしたりとかで
おそらく あっというまに
生まれるのを 待つばかり・・・・ってとこでしょか
ブログはこのまま参りますので
引き続きでよろしくお願いいたします
では
そろそろお風呂にはいって
寝なくっちゃ・・・・・
って いつ寝るの?
おやすみなさ~~い



