(小麦粉は産地に気をつけないとですが)
からだの エネルギー源となる
炭水化物を きちんととると
お菓子や チョコレートの 摂取が へります
だって
ふとりたくないーって
炭水化物を 減らして
スイーツを 食べていたら
かえって ふとります
なぜなら スイーツ系のものには
ほぼもれなく 脂質もセットですよね
チョコもそう
(砂糖と脂質です)
ケーキもそう
パンもです
(パンは 小麦と砂糖と油でできておる)
で
炭水化物を 減らしているから
よけいに スイーツが やめられないのです
からだは糖質 つまりエネルギー源 としての 炭水化物を 欲するのですよ
スイーツ食べたいから
ご飯は少な目・・・とか
ごはんは太るから(そりゃ 食べ過ぎ&運動不足なら 当然太ります)
食べない
おかずだけ・・・とかね
多少のTPOなり
ライフスタイルというか
そういうのも
あるかもしれませんが
・・・・
いや そもそも 食事にライフスタイルって関係あるのか?( ̄_ ̄ i)?
日本人という人種のDNAで
日本の風土であれば
そもそも 基本的には お米で 大丈夫なはずで
そもそも なのに ライフスタイルや 嗜好を重視するから
病気が増えているんじゃないのかしらん・・・・・

そもそも
食事は
からだの栄養源
ごちそうは
たまに 食べるから ごちそう
嗜好品も しかりです
そこを崩したから
がんやら
アレルギー
アトピー
糖尿病
がんがん増えておる・・・・
この先寿命が 今より長くなるとは
思えませんねぇ
だって 今の子
離乳食とか
始めるの めっちゃ早かったりするらしいじゃないすか・・・・
( ほとんど 親の都合よね・・・・)
あと
「成長がはや~~~い!」
なんて
喜んでいるのを
たまに見かけますが
え~~~~~~~~~と・・・・・
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
べびのころから
成長早いのって どうでしょうかね・・・・・・

わかるかな?
人間 「成長」という名の 「老化」 なんですよ
べびのうちから
そんだけ 早かったら その先は???
では なんで 最近の子は 成長が早いのん??
環境ホルモンも
大きいでしょうが
乳製品の過剰摂取
食の 欧米化ね
このへん 多大なる影響 ですにゃあ
乳製品は 「牛の乳」
あれは 「乳」を出すべく
もれなく ホルモンをたっぷり投与されている
で 病気にならないように 抗生物質ももれなくたっぷり投与されて
乳をだしておりまする
乳製品の過多は
すなわち
ホルモン剤を 間接的に・・・・・・
ぴ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あ~ この先はセミナーで~~~~~
(-。-;)
(日本人には基本的に 乳製品の成分である乳糖を分解する酵素が もともとほとんどありません・・・
それを 砂糖とともに 過剰摂取するから 糖化とアレルギーとで ぴ~~~~~~~~

食事の時に
お米を きちんと 食べると
チョコレートや パンなど
スイーツ(パンはスイーツです 主食ではない)を 必要以上に欲さなくなります
(自制できるようになるよん)
必要な栄養が
ゆき届くから 当然といえば当然のこと
で、結果、体重が減る(笑)
むくみもへる
やせてみえる!
のだな
甘いもの すなわち砂糖は 分解するのに
水も ミネラルも使用します
肝臓にも 腎臓にも 負担が かかるのねん
そしてなにより
砂糖は 皮膚粘膜 その他カラダの組織を脆弱にします
「糖化」って聞いたことあるかなぁ・・・?
糖質と砂糖は 似て非なるものです
人間の 頭は
ブドウ糖が少なくなってくると
「あまいものがほしい」
って 思いますが
実は からだが 欲しているのは
「ブドウ糖」
これを 誤解してしまうんだな・・・・・
つまり 炭水化物です
これは 消化に時間がかからず スムーズに からだのエネルギーになる栄養素を欲しているのです
パンでは無理ですね
パンには もれなく 砂糖や油脂が含まれます
(ついでにいうとふくらし粉も アルミだったりしないかい・・・)
カロリーは高く(へたするとマーガリンとショートニングいり)
腹持ちは悪いのに
本当の意味での 消化 代謝には 時間がかかるシロモノです
(解剖生理 消化管 でた方は このへんおさらいですよ わかるよねん?)
んだから パンは スイーツなのです
人間が きちんと活動のエネルギーを
得ようとするのには
日本人は 特に「米」なんですなぁ・・・・・
お米を食べれば
お菓子も体重も 減ります
そして お肌にもよい
だいたい日常的に
スイーツなり
甘いものを欲するってことは
ストレス を疑ったほうがよいんですよ

毎日必ずチョコレート

週に3日はパン

週に3日は食後にスイーツ


甘いのたべると
コーヒーや紅茶がほしくなる
カフェインは 砂糖同様に 中毒性がありますよ
カフェインも 日本人には 毎日は 多いです・・・・
特に 女子
1日1杯はOKと いうマイルールのある方
いっそ1週間やめてみてください
からだが劇的に 軽く 楽になりますから・・・・
毎日とる という時点で
りっぱに アナタは 中毒ですのよっ!!!
喫煙者のこと 四の五のいえませんのよ・・・・・
甘いもの 特に チョコは 脳内麻薬が出ます
中毒で 欲しているのか
ストレスを緩和するために 欲しているのか
自分で ちょっと ふりかえってみたほうがよいですねぇ
まちがった 健康情報おおいよねぇ
で みな 自分に 都合よいものだけ
調べもしないで 採用する・・・
(;´▽`A``あはは
コーヒー1日1杯で抗がん作用なんちゃらっつーのは
ありゃ~ 外国人に関してだわい・・・・・
そもそもあれは 日本で栽培できないもの
つまり 日本の風土にあってないないもの
陰陽でいえば 立派に「陰」
ホットコーヒーだって からだを 冷やす性質があるってことなのです
人間は
基本的に
その土地でできた作物
その季節にとれる作物が
からだにあうように なっています
わたしたちは
生活様式が欧米化しようが
なにをしようが「日本人」なのだよ・・・・・
日本人って 腸も長いんだしさぁ
乳製品や お肉なんかの消化に時間がかかるものを 長いこと
腸にとどめておいたら
そりゃ~ よくないよねぇ・・・・
善玉菌じゃない 悪玉菌が 増えちゃうよねぇ
発酵つーか 腐る・・・んだお・・・・・
日本人であるわたしたちが
食事を 完全欧米化にするということは
健康を 無視 することにも つながりかねないのですよ
(んだから もちろん ごはんだけの問題じゃないけど アレルギー・がん・糖尿 増えているでしょ~~~)
パンやパスタじゃなく
なるべく お米をたべなさい!定食およびどんぶりものっ!!と
幕内秀夫先生みたいなことを言って
神戸解剖セミナー中のランチタイムに
ランチ難民が出たのは 有名な話です(笑)
(ごめんねぇ・・・でも みんな素直ですばらしいなと思いました)
けれども わたしたちは 自分が 食べたものでできています
女子は特に
「スムージー」=「健康そう!」って
イメージやファッション性だけで
飛びついたりしますけど
おいおい
いまもう 時期外れだよ・・・・・

酵素って なんで必要か わかってますか~~~?
日本人は
発酵食品でとれば まかなえるはずなんだなぁ・・・(ひとりつぶやき)
日本人なら 漬物 だおねぇ・・・・・
あと味噌・・こうじ・・・とかねぇ・・・・・・・
てなわけで
きれいなからだでいたい人は
お米食べて
ベリーダンス♬
今日も六本木レッスンあります
冬に向けて 冷え性対策
内臓しっかりあたために 動きにきてね~~~

運動・食事・知識 ほんと大事・・・・としみじみ
あいかわらず(笑)ながくなったので この辺で ちゃお
(。・ω・)ノ゙