App不要!iPhoneだけでオリジナルのダンスMVを作るよ! | ベリーダンサーtae[Al Tarab]

ベリーダンサーtae[Al Tarab]

..ベリーダンス新宿校(池袋、大久保駅からアクセス抜群)/さいたま校(浦和)

APPなしでMVを作れるよ。そう、iPhoneならね

 

イベントが少ない中、ダンス教室の生徒さんでも、

レッスンで得たベリーダンス振付のストックが

発表の機会を待たずして溜まる一方かも

しれません。

 

古い振り付けから綺麗に忘却していくオエー

のは、プロアマ問わずダンサーあるあるですが、

年末年始の時間があるタイミングに、ご自身が

満足のいくダンス自撮りを撮影するのはいかがでしょう?


然るべき時に復習が出来る様に備えることで

ダンスやステージへのモチベーションも保てます。

SNSが好きな方だったら、投稿素材にしても

良いですねー。
 

さて。

iPhoneで再生している音楽は

標準カメラAppでビデオを立ち上げると
再生中の音楽が止まってしまいます。


私のレッスンでは、その日のレッスンの
最後のまとめ振付を撮影して、メンバー専用

Appから生徒さん全員に配布をします。
そのため、撮影で使うのは主に以下のAppを

利用していました。
 

taeがベリーダンスレッスンで使う、
ミュージックビデオ撮影用App①

Nu-Music Player for iPhone」※Android
再生(テンポとスピード)が変えられるので
これ無しにレッスンが進まない愛しい相方
(ただ、iOS15以降のアップデートか、

Apple Musicとの相性か、再生出来る
曲に偏りが出てきた、何故?)。
 

このAPPで再生しながら、音楽入りの動画を
iPhoneの標準カメラでスマホに保存可能。
ただし、外部音を拾います。反面、指導の
声も拾うので、用途に合わせると良いね。

 

taeがベリーダンスレッスンで使う、
ミュージックビデオ撮影用App②

Video Star for iPhone」 ※Android

録画前にカウントダウンしてくれるタイマーや
画像サイズを選べるのが嬉しい。
ただし画質が荒いので、実際にレッスンで
使うよりも振付作成時に1億回使う感じ。
外部の音は拾わず、再生範囲も選択OK

音楽再生Appの中でも、
『ダンス上達アプリ dance+ by STEEZ』 By Pioneea

が最強だった。Video Starの10倍使いやすかったのよ赤ちゃん泣き

音楽も外部雑音を一切拾わなかった。

 

 

でもでも、今はAppに頼らず、綺麗なダンス動画が撮れます

iPhoneの標準機能だけで、

MVが撮影できることを

ご存知ですか??

再生はApple MusicもSpotifyも

標準の Musicでも何でもOKです。
※iPhoneで音楽再生と同時に、iPhoneで動画撮影することを指す

利用するのは、iPhone標準カメラ。

長押しすることで

自動でビデオに切り替わる

という仕様を利用するだけです。

なんで気が付かなかったんだろうね(笑)!!

※iPhone11以降の機能だよ

※Androidのことは分りません


物申す手順飛び出すハート

①リピート再生で好きな音楽をiPhoneで再生

②標準のカメラAppを起動し、カメラを選択、

からの長押し。
ここで右端に錠鍵マークが登場するのを確認してね。

③音楽が一番最初に戻るタイミングで
カメラボタンを錠鍵まで右にスワイプ。
自動でビデオモードに切り替わるよ

④音楽入り動画が撮れてる〜ハートラブラブ

めちゃくちゃ便利ですねえスター

 

 

その他、レッスン中に生徒さんからよく聞かれるのが

*アンチ・グラビティなiPhoneケース

鏡に直接スマホを貼り付けられるので、

エアコンの調節をするような感覚で
音楽再生が出来ます。見た目はダサいけど

毎日使うので、ずっとこれです。

もう5年以上、リピート中ニコニコ
初めてこれを登場させると話のネタにも

なってくれるというおまけ付きです。

 

 

日本初!国内唯一のベリーダンス振付アプリ
「taeのベリーダンスレッスン〜ハフラの振付とテクニック」
iPhone版Android版
もよろしくどうぞ音符