デスクワークをしている方に多いのかなと思いますが、

ダンスのレッスンで、胸とその裏側の動きが出にくくなっているなと感じることが多いです。

 

呼吸が浅くなっているのがセットの方もいます。

 

呼吸が深いと、必要な酸素を身体の隅々まで届けられたり、いらないものを体外に促したり、身体によいのはもちろん。

存在感や、瑞々しさも出ますね。

そしてきっと、呼吸することが気持ちいいですよ。

 

今日のレッスンは陰ヨガも取り入れて進めました。

 

ヨガブロックがある方はぜひやってみて下さいね。

 

ブロックは本当に便利で、

私は日常パソコンの下に置いて高さをだしたり

座学WS等で椅子がない時もこれに座っておけば腰が大分ましですし

きっとなにか便利ですから二個くらい持っておいてもよいと思います!

 

 

クリップハートベンチ

 

 

クリップショルダーオープナー

今日はこのサムネにもなっている、6:30くらいのものをやりました

 

他にヒップオープナー、スリーピングドラゴン等も行いました。

 

私も時間に余裕があるお休みの日などは、陰ヨガで時間をかけて身体を伸ばします。

 

長めに行うと、身体がひらいたりほぐれて、組織が潤うのを感じます。

 

背骨のために、腹筋と背筋もやっぱり必要ですね。

お仕事の後、疲れもある中で来てくれる皆さんに、ごめんねという気持ちもありつつ。

いやになっちゃうかな~と思って筋トレ回数は少なめにしてしまっています。

 

少し筋肉がついてくると、やった方が爽快になったりもしますよ◎

 

好きな方はお家でも励んで下さいねドンッ