ステージ2b | Mikitty_catの闘病日記

Mikitty_catの闘病日記

2019年5月トリプルネガティブ乳がん2b → 2021年5月 脳、肝、骨、肺、リンパ多発転移でステージ4へ、元ベリーダンサーの闘病記録。

今日は通院日でした。

9時の予約だったので1番に呼ばれた照れ

そして全ての検査結果が出ました〜!



HER2陰性ドクロ


はい、トリプルネガティブ決定!ガーン


ステージは2b






私のしこりは3cmだそうです。






トリプルネガティブとは?と調べると怖いことばかり書いてある・・・えーん

3年という数字が頭の中ぐーるぐるショック


はぁ〜ショボーン


まぁ、なるようにしかならないから頑張るしかないね!


10日からいよいよ抗がん剤治療スタートです。



看護師さんから詳しい説明を聞いてきた。





まずはこの薬

アブラキサンって???

調べたら、アブラキサン=パクリタキセルなのね。



3週間に1度だと聞いていたのに、
白血球を上げる注射をしながら2週間に1度やることになってた。(え?w)


注射・・・痛いのかなぁ?えー?

高いのかなぁ?w

看護師さんにアブラキサンは65,000円くらいだと教えて貰った。(高っ!)

早めに高額医療費の限度額適用認定の申請をしておいてね、だって。

検査費とかは別だもんねあせる



で、当日は凍らせたペットボトル2本と、保冷剤と、氷と、着圧靴下を用意するように、と。


この病院ではアイスグローブのようなものは貸してもらえないみたい。

凍らせたペットボトルを手で持って、着圧靴下を穿いた足先を保冷剤で冷やして、口には氷を含み、血流を悪くして副作用の防止をするのかぁ。

寒そうだねw



副作用・・・恐怖なんだけどガーン

体が痛くなるの?ガーンガーン


マスクはずっとしているようにって言われたし。

怖い・・・怖いぃ〜



これが4回終わったら次はこれを4回





順調に行けば抗がん剤治療は10月に終わって、11月か12月には手術になるそう。


帰る時に抗がん剤治療を受ける部屋を見学してきた。



なんかね・・・

落ち着かない感じあせる



真ん中に看護師さんたちのスペースがあって、それを取り囲むようにリクライニングチェアが並んでるの。

歯医者さんみたいな椅子ね。
ベッドはなかった。

一つ一つにテレビがついてるんだけど、さすがにDVDとかは見れないよねww

仕切りのカーテンもついてるんだけど、患者さん丸見えだったガーン

そういうものなの?

やだなぁ〜
 
隣に男の人とかショボーン

言えば少し閉めてもらえるのかなぁ。



気分がますます重たくなってきた・・・。



あと、前日から飲む薬。




忘れずに飲まないとね。



帰りは元気を出そうと行列の出来るタピオカドリンクのお店に行ってみたんだけど、そんなに美味しくなかったwww


まったくテンション上がらず、ふらっと寄ったDAISOでこれを見つけて少し元気になったよ爆笑




可愛い〜ラブラブ

プーさんのPじゃなくて、山PのPね♪爆笑


それと友達から素敵なお知らせを貰って元気回復!!


山Pの新しいCM





クオカード欲しいラブ

買わなきゃ〜

当てなきゃ〜♪

飲むのは旦那www