5月も半ばを過ぎてしまいました。早いですね。

 

 

まだまだ綺麗に咲いている薔薇ですが、咲き終わりの花もところどころ。

あと2週間もすると今度は紫陽花が咲き始めるのでしょうか。

また今年もどこかに紫陽花を見に行きたいなあ。鎌倉とか。

行きたいところがいっぱいで困ります。時間が足りないわ😅

 

 

今週は火曜に有給休暇をいただいたので、何だかリズムがくるってしまい、今日が何曜日だかわからなくなってますニコニコ

火曜か水曜にお休みっていいですね。

あと3年くらいしたら、もう少しゆったりと過ごしたい。

今は月~金フルタイムで仕事だけど、3年後はできれば週3くらいで仕事するのが理想。とはいえ、3年後の年齢から都合よく仕事など見つからないかアセアセ

でもまあ、1週間7日あるうち、仕事とお休みの日の割合を逆転させたいとは思ってます。

体力があるうちに全国各地のお城とかお寺とか巡りたいので。

でもそれには先立つものが・・・ってことでやっぱり仕事してるのかもしれない(笑)

 

先のことは分からないけど・・・とにかく楽しく元気で過ごしていたいです。

 

 

さて。もう皆さま、ご覧になったと思いますが・・・

 

https://youtu.be/ghtMFR1jT8U?si=lcragt-kGSL5-c-y

 

デビュー45周年。 田原俊彦の80枚目のシングル「愛だけがあればいい」

ショートバージョンのMVが公開されています。

 

早く全編、見たい!

仰っていた通りの2枚目路線。カッコいいですラブ

 

ニコニコトシちゃんもステキだけど、渋くカッコよく決めるトシちゃんもとてもステキです。

こういう衣装、良く似合いますね。

 

松井五郎さん、都志見隆さん、船山基紀さんというゴールデンな組み合わせ。

この組み合わせは間違いなく特別感。

45周年、45周年と言われても、言葉だけであまりにも普段通りなので「周年」というものを全く感じられなくて、正直寂しいって思っていたんだけど、この組み合わせで曲を書いていただくということ自体が凄いことかもしれません。

 

デジタル先行配信日:2024年6月5日(水)

CD発売日:2024年6月19日(水) 

 

CD発売日週末から新曲リリースイベントがあります。

各自、参加される会場の詳細を貼っておきますので、お時間ある時にゆっくりとお読みください。

 

6月22日(土)15:00~

【会場】イオンモール幕張新都心 グランドモール1F グランドコート

 

 

 

6月23日(日)13:00~

【会場】イオンモール大高 1Fグリーンコート

 

 

 

6月23日(日)17:15~

【会場】アリオ八尾 1Fレッドコート

 

いろいろ情報が多いので、初めての方は分かりづらいかもしれないですよね。

 

CD購入についてはイベント当日購入ももちろんOk。

ただし、ステージ前の優先エリア内で見たいという方は優先エリア券を確保する必要があります。

優先エリア券には枚数に限りがあるので、事前購入が可能であればその方が確実だとは思います(会場によっては当日でも優先エリア券は手に入るかもしれないですが、イベントまでに配布が終了してしまう場合がありますのでご注意)

昨年の名古屋、大阪でのイベントでは、優先エリア券は前日までになくなってしまったような気がします。

 

 

事前購入の対象店舗は会場ごとに決まっています。

6月22日(土) イオンモール幕張新都心に参加される方:幕張 蔦屋書店

6月23日(日) イオンモール大高に参加される方:タワーレコード大高店

6月23日(日) アリオ八尾に参加される方:タワーレコード アリオ八尾店

 

事前購入は入荷日の6月18日の夕方ごろからできるようです。

 

 

そしてもう一か所、東京 豊洲PIT での新曲リリースパーティーもあります。(無料イベントではありません)

2024/6/30(日)開演:16:00~ (開場 15:00~)

※こちらはすでにチケットは完売のようです。

 

 

リリパでは対象商品購入でポスターがもらえるのですが、ポスターはランダムでトシちゃんのサイン入り(GOLDとSILVERがあり)

昨年はシルバーサイン入りポスターが当たったのですが、今年はどうかな。

 

 

新曲リリース関連のイベントが終わると、その半月後からはLIVEツアーが始まる。

 

いよいよ本格的な推し活シーズンがSTARTいたしますね💗

 

 

今年はリリースイベントでトシちゃんと握手できるんだ~と思うと、嬉しいニコニコ

今回、千葉、名古屋、大阪で開催されるインストアLIVEはコロナでの中断から昨年、3年ぶりに開催してくれたわけですが、

昨年はまだ握手ができなくて、「特典お渡し会」だったのです。

 

これ、昨年のイオンモール大高での様子。

まさに私がトシちゃんから特典のクリアファイルを受け取っている瞬間(笑)を友達が写真撮ってくれました!

この受け取る一瞬、時間にすればほんの数秒。されど、待ち焦がれた最幸な瞬間でした。

 

 

コロナの時に、三密とか言ってたの覚えてます?

密集とか密接とかあともう一つ何だっけ?密閉か!

今となってはそんなこともあったなあと思えるけど、本当に世界中大変でしたよね。

こんな状態がいつまで続くんだと不安になりました。

インストアLIVEというのは、密接とか密集の極み、しかも握手・・・ダメとされていることが揃っていたので、もう、こういうイベントはやってくれないんだろうなあと諦めていました。

 

それが、昨年からまた開催してくれると聞いて、ものすごく嬉しかった。

たとえ、握手できなくて特典お渡しだけだとしても、嬉しかった。

それが今年はやっと握手できる。本来の形にやっと戻る。

またこういう日が戻って来てくれて、本当に良かった。

 

 

行ってみようかな…でもよく分からないし、一人で不安だし、どうしようかな?と思っている人がいたら、

「ぜひ来てください!」と強く背中を押したい。

絶対に行って良かったと思える時間になると思います。

こういうイベント、トシちゃんはずっと前からやってくれているけど、毎年同じ場所で開催とは限りません。

今年はたまたま名古屋と大阪は昨年と同じ場所ですが、来年は分からないです。そもそも、あるかどうかも分からないです。

こんな距離でトシちゃんを見ることができて、CD購入したら握手もできるなんて・・・

こんな素晴らしいチャンスを逃さないで!って思います。


前回も少し書いたけど、トシちゃんのファンクラブ会員数は今年に入ってからだけでも400人増えているらしいです。デビュー45周年にして、月に100人増えていくって凄くないですか?

数多のタレントがいる中、なぜ田原俊彦なのか。

メディアにめちゃめちゃ出てる訳でもないトシちゃんに今になって惹かれるのは何故なのか。

私はその答えはインストアライブの時のトシちゃんの姿にあるような気がしています。


ショッピングモールで握手会とか、落ちぶれたもんだ…こんな揶揄する声はきっと今回もあるでしょう。毎回あるんですよ。バカにしたようなツイートとか。

それは何も分かってない人の戯言です。


これができることこそ、本物の証。

ライブ会場とは異なり、360度全てがホームではない場所での無料のステージですよ。

フラーっと見に来た人も、通りすがりの人もいる中、いかに短い時間で自分のステージに惹き付けるか、足を止めさせるか、

こんな厳しいことを田原俊彦ほどのスーパースターがやるんです。

誇りと自信があるからこそできることだと思いませんか。


武道館や、さいたまスーパーアリーナとかでライブするのも凄いんでしょうけど、我らが田原俊彦はそういう所でライブすることがステイタスだと考えているようなエンターテイナーではないと思います。

箱の大きさなど関係ないからです。

ライトもセットも何もない小さなステージの上で、汗だくになり、一切手を抜かず、全力で歌い踊るトシちゃんの姿は本当にかっこいいのです。

これぞプロフェッショナルアイドル。見せるではなく、魅せるステージ。


目の前のお客様に最高のステージを魅せるというエンターテイメントの基本の姿勢を大切にしてるトシちゃんだから、何十年ぶりに見る人や、昔は全く興味なかった人の心にも響く、そしてまたトシちゃんのステージを見たい!という気持ちにさせるのではないでしょうか。


本当にトシちゃんという人は…

どこまでも私の好みで困る😄