こんばんは!
ベルサウンドです爆笑

イベントに向けての
作業は手を休め

依頼されている物に
取りかかりました音符

前に追いかけ編みで
同じものを作るコツで
途中まで作成していた

大きいトランク2つ

こちらを仕上げました。

まずはひとつめ。

ラインデザインで仕上げました。
ワンポイントに模様を入れました。

開閉はマグネット式

大きさもあるので
強化に気を使いました。
取っ手の内側にも同じように
当て糸をあて、くくりつけています。

もうひとつは
お花ガーベラをつけてほしい、
との事でした。


大きなハートの花びらのお花と
パステルカラーの小さいお花で
可愛らしさと、鮮やかさを
表現しました。

幼稚園に通うお孫さんの
お人形の洋服入れに
プレゼントするそうですラブラブ

子供でも扱いやすいように
マグネットではなく
マジックテープでの開閉仕様。

開けやすいように
四ツ畳のボタンをつけましたルンルン


気に入ってもらえたら
                  うれしいですチュー


もう1件は

前回アロマサシェとコラボで
ティーカップをつくりました。

ティーカップだけ
3つ作ってほしい

と、ご注文いただきました。

2つはクラフト色で
もうひとつはオレンジで。



こちらのこだわりがありまして
カップではなくて、
ソーサーに気を使いました。


まず、指し糸は最初に固定しません。
曲がってしまわないように
最後に張り付けています。


同じように最後の始末も
固定しないまま。

指し糸を固定し、
ねじり編みを入れて
糸を中に折り曲げるのですが
どうしても緩みが発生します。
引き締めながら全て折り曲げてから
最後に始末します。

こうすることで
凸凹もなく
編み目の隙間や、
緩みがなくなるので
私はこんな感じで仕上げていますウインク

最後にお日様で今日は終わります(笑)


暖かくなると良いですね♪

最後までお読み頂き
 ありがとうございました!