こんにちは![]()
大阪の旅行記もやっと終えたので、今回は私が久しぶりに観たミュージカルお話を。
実は私、若い頃にこの業界にいたので
もう昔話なので時効ということでね、たくさんのオーディションも受けましたけど
懐かしいお話です。
そういうのもあってね、コーラスラインだけは心が痛くて観られないとずっと思ってたんですよね。
コーラスラインのお話を要約するとですね、
17人のダンサーが語る、夢・挫折・そして希望のオーディション物語。とチャットGPTが教えてくれたのですが、まぁそんな感じですよね。あっ私はダンサーではないのでちょっと違うかな![]()
ということで、ミュージカルの傑作を観てきました。
コーラスラインは四季の振りとナンバーならだいたいわかるので楽しめるといいな。と思ってチケットを取りました。
さらに、アダムクーパーがね、生で観られるのはたまらないよね
こんなチャンスは二度とない!もうドキドキです。
コーラスラインを観るのは30年ぶりです
たぶん札幌の四季劇場で観たようです笑
観に行って正解でした!
始まった瞬間からもう涙が出て、隣席の方もドン引きしてたと思うのですが、もう抑えられませんでした。
ポートフォリオはね、なぜか涙出ます。これはディアナで言うところのカープ先生のせい!(私の先生も教えてくれるってことなかったな
)
いろんなことが過ぎってしまって、病むかなぁとか悩んだのですが、なんだかずっと抱えたいたものが浄化された気がしてスッキリしました。
うん、ホントに良かった!
東京のあとは仙台のようですね!
私みたいなトラウマとかない方は普通に素晴らしい作品なので楽しめるかと思います。
私の中でずーっとモヤモヤしていたものが、やっと明るくなりました。ということで、次は四季のオペラ座の怪人を観ようかな…福岡かぁ!
アダムに感謝な時間でした。
私はわたし、気ままに生きていきます![]()
ふるさと納税でこれ選びました!楽しみー!



