こんにちはニコニコ








今日は年度末なので出勤〜連日の疲労が残ったままでしたがなんとか乗り切りましたグラサン帰国後しばらくは頑張れる気がします!







さて、先日の韓国。娘に海外に連れて行ってあげたくて企画したものですが、なんせ先週の日曜日に前のカテゴリーのチームの卒業セレモニーがあって、翌週日曜日には新チームの活動が始まるっていうどうにもならないスケジュールからなんとか予定を立てました。













韓国ならね、先輩達は1泊とかなんなら弾丸で0泊などもされているのでフリープランで楽しくできるかなと決めたものです。








振り返れば私自身も中学生の頃から海外に行ける環境で育ったので娘にもこの年齢で行くことの大切さというかそういうのも感じてもらいたかったけど、なんせ娘が恥ずかしがり屋すぎてどう思ったのかな笑い泣き楽しかったら目標達成ということですね。










コロナ禍を経ていろんなことが変わってて、昔のパスポートを人を使ってスタンプ押してみたいな時代からなんでもオンライン、顔認証、便利に様変わりしましたよね。








韓国入国も先月から導入の電子入国申告書。

以前の紙申告でも良いけど、せっかくなのでチャレンジします!














日本語でアクセス方法も手続きの仕方も載っていたのでそのまま手続きしまして、PDFダウンロードして紙でも印刷して持って行きました。












でもね、機内の座席ポケットに紙の申告書が入ってたので不安で結局記入して携帯しておいたのは内緒にしてください爆笑







スクリーンショットでも良かったのね!





韓国入国はおかげでパスポートだけでした。印刷しておいたPDFはチラ見せしたら、『あっ登録してあるのね、それは見せなくていいよ…』みたいな雰囲気でしたよニコニコ









 









もうひとつ不安だったことは日本出国について。

こちらはJALからメールがきて解決。オンラインチェックインして空港で60分前までに荷物預ければ良いのねっていうわかりやすい説明。












こちらもすごいなーラブ顔認証で顔登録!









空港に着いてからもどうすればいいか親切に説明されてて助かります!














言われたとおりに進めまして、顔認証でやるつもりが…














JGC会員なのにこちらに案内されたうえで、さらに係の方がついてくれていたのになぜか顔認証もうまくいかず、荷物のバーコードもうまく読み取れず、全てにおいてGSさん手入力になりました笑い泣き













手入力する際に搭乗券見て気がついたGSさん。

手荷物の手続きが終わった後、ご親切にラウンジの案内と出国について説明してくれました。ありがとうございますおねがい











ということで、ここから両替をちょっとだけして出国します!(ここでちょっとだけ両替したのは娘に日本でやるとちょいと損だよと教えたかったからです指差し)






この時点で出発の3時間前です!

では今回のメイン?ラウンジへいってきまーす飛び出すハート