こんにちは


先週末より娘の練習も新しい生活様式、JFAのトレーニング活動再開に向けた留意点に基づいてスタートしました。




新しい生活様式照れ

真夏は氷のうや冷たくぬらしたタオルすら共有不可とのこと。


必要なものは前もって用意しようと探したのですが…


氷のうは予備も含めて3ついるかな?

こちらはCanDo(キャンドゥ)で見つけました。


ちょうど自粛生活に入る頃、膝の痛みに悩みまくっていた娘。氷のうを使いまくったので買い足しました照れ


今日みたいな暑い日は熱中症も心配ですよね


それからタオル専用のバケツ!無印良品で良いものを見つけましたキラキラ


商品名『バケツ・フタ付』ちゅーストレートネーム笑


これに氷水を作って体の熱を下げますよイルカ




自宅の掃除用にも買っちゃおうかな〜照れ


そんな感じで準備を少しずつ進めています!


トレーニングシューズも楽天セールで2足買いました。


サイズ違いでジャストサイズとワンサイズアップ虫めがね


箱にちゅうもーくゲローゲローゲローゲロー


お気づきですか??まだ10歳、しかも女子ですけど滝汗滝汗滝汗

アップ行きますよカメラサッカー


はい、25cmポーンポーンポーン


なんと24cmのシューズのつま先が当たって痛いと言い出して〜見たら皮がむけててゲロー



どこまで大きくなるのかな虫めがね滝汗滝汗



再開して本人がとても楽しそうなのが何より照れ


私は今年こそ日焼けしないように気をつけようと思います〜冷感andUVカット出来るアウター欲しいな〜ひまわり