おはようございます


今日は旅行記2日目


◉スケジュール◉
1日目:香港→広州(中国)
2日目:広州(中国)→珠海(中国)
3日目:珠海(中国)→マカオ→香港


≪2日目≫

朝、部屋からの景色
今日も良い天気です

{EF05E154-39B2-4C75-96C8-071894665A39}


朝食は1階のレストランで
宿泊プランは「朝食なし」でしたが、せっかくなので+150元(一人)で食べることにしました

{2CEA3A06-C89A-4C67-80CD-2D80FEE7CA16}


しかしこれがまた微妙
種類は結構あるのになんかイマイチ。とりあえず2500円の価値は全くなし

ホテル朝食楽しみにしてたのにな~

{A98B108A-4B01-4416-968D-89071A63601F}


気を取り直して...
広州最後の観光に向かいます

電車で行くつもりがまたタクシー...


シャングリラホテル→沙面島
タクシー(約30分)  値段忘れました...でも安い。


⑥沙面島

ここは昔、英仏に占領された時に作られた人工の島現在は大陸と石橋で繋がっています。

島内には今も美しい西洋建築が残っています

{9A17D610-D991-4635-AED8-94203AD5D994}

【地図】
{905127F7-E946-426A-9747-52A76E908784}


中央の大通り

木々...煉瓦造りの建物...なんて綺麗なんでしょう横浜の馬車道みたい(←横浜褒めすぎ?)

{1D37DB53-8D6D-4514-9571-4D5809F595B9}


大通り沿いにスタバがあります
なんて立派な建物なんでしょう!!!
着いてそうそう休憩することにww

{0C8F3405-4933-422D-962D-D1173B8F9A84}


2階建てでとても広いのに激混み
この日は2階が貸切パーティーらしい
スタバでパーティーってどんだけ

{B76611FD-B0FE-4F4E-A1D5-1F6F8CD81819}


休憩を終え、美しい通りをお散歩

{A617E373-4520-4071-9DB6-7E6F5EDA28C4}

{CA780963-E0B9-4789-B93D-3A215C20B527}

{5C7A9807-0BB6-42A8-81BE-51130778F4F2}

中国とは思えませんね~
欧米人はあまり見かけませんでした
結婚式の写真撮影をしてる中国人がたくさんいました


途中、面白い銅像がいっぱい

{F62E645C-56D4-496A-A897-1A1BAC7A408C}


そしてとっても綺麗だったこちらの天主堂

この日はイースター当日だったので、ちょうどミサが行われてました

{EB6BF2A6-7C33-4FA0-BAE7-4042F3ABAB0E}


一本海側の通りへ
パラソルやイスあたり...ちょっとアジアン要素来た

{DADEF354-17B3-483A-B608-D91EFE718E0A}


その通りにある島内で1番大きいホワイトスワンホテル目的はここのランチ

{8CD0ECF0-0A36-4386-BFFA-62232DF0CD45}


中は広々していて滝までありました
香港のゴールドコーストホテルみたいな雰囲気

{33395DCC-C42A-49F5-891A-7C11A7BFACFB}


レストランへ到着
店名わからず...とりあえず中華です
吹き抜けの一番上の階(3階?)へ

≪追記≫
→レシート発見「玉堂春暖」Jade Riverというお店でした

{4D384649-655A-40AE-978D-42D5153CEB1D}


混んでいて、15組くらい待ちました

店内は広く、大きい池に鯉がたくさん泳いでますオリエンタルな雰囲気でとても素敵なレストランでした~

{6F49C6C4-9371-4783-A8E5-69D45A4CC069}


中国茶の種類が多かったので適当に選びましたが、ちゃんとチャイナドレスのお姉さまにお手前して淹れてもらえましたよ
美味しかったわ~~

飲茶もお粥も上品なのにとても美味しかった

{CFC70474-7087-4CCB-9BA7-E33B36B91C45}

{E8702CA6-8D8D-4E82-93F0-CD6AEC8FF91F}

{0B14814B-5B24-4970-AA96-D8245181AACF}
↑今の今まで黄金桂だと思ってました...


しかし帰りに重大な事実が発覚
もともと行こうとしていたレストランは違うお店でした...チーン。

食に貪欲な旦那さん、珍しく抜けてますね~疲れてた??

でもおかげで素敵なお店に出会えたので良し


まんぷく丸になったところで、そろそろ広州とオサラバの時間


このままホテルから暴走タクシーで高速列車の広州南駅へ向かいましたこの運ちゃん運転荒かった~


ホワイトスワンホテル→広州南駅
タクシー(約1時間)/確か130元くらい


途中面白い建物やマンションが見れました

{FE64AF95-8FD0-45C9-9462-4C6AD9DBC4F0}

結局高速で大渋滞に巻き込まれ、予定の倍の時間と料金がかかってしまいましたここは手堅く電車がオススメかも


午後4時、広州南駅に到着
空港?スタジアム?みたいに大きい

{862C1D95-3BF0-4D14-B610-1762DF4A5AAC}


到着場所は3階。切符売り場は1階。
エスカレーターが見つからず混み混みエレベーターで

外国人はパスポートの提示が必要なので、切符は窓口で購入します日曜の夕方だったので激混み

購入は「告票○」という窓口へ
中国語が読めず、最初は違うところに並んでました

{C8D47EA3-9A9E-4591-8BC9-4FB36F601E0E}


ここで事件


珠海行きの列車が売り切れ


まじスカ


んで、何度も調べてもらうと、17:00発 2等/1席、18:00発 2等/1席だけ空いてる!と言われたので、急いでとってもらいました

焦った~~


高速鉄道2等席/70元(一人)

{1C6B4F0B-3028-48A5-B2BB-2114CCAE437D}


というわけで...

ここから旦那さんと別々で珠海へ向かうことになりました~~どひゃ~~


とりあえずイミグレを超えて、中に入ります。

{BF903849-2846-400C-BF16-799693F7771E}


旦那さんが先に行くことになり、お見送り
サヨ~ナラ~~パー汗汗

{2FB77BE1-6A17-4590-B580-433B98E50031}


私はその後1時間、待合フロアーで本を読んで時間を潰すことに

Free Wi-Fiはあるのに全く繋がりませんでした
携帯の充電スポットはあったので、それだけは万全にしました


出発15分前くらいになるとゲートが開きます
切符だけを頼りにゲートへ向かい、ようやく列車へ乗り込みます

2等席でしたが全然普通に綺麗でしたよ~

{644F643C-E3F3-4934-957F-80AD7E93D2C2}


出発してからまた本を読んでいたら、隣の中国人の男性が私に英語で話しかけてきました

私より英語が話せないようで、中国語を交えながら、頑張って色々話してきてくれました私も負けじと、英語と日本語でお返事


これぞ異文化コミュニケーション


中国語で「諸葛亮」と言われた時は理解するのに時間がかかりましたが、漢字を書いてもらったらすぐに分かりました漢字大国で良かった~


大した話はしていませんがとても楽しい時間でした彼は途中下車して行きましたバイバ~イ!!


広州南から1時間15分で珠海駅へ到着

{6596D872-11BC-4C0A-A6BE-C07E70841D25}

駅の外で旦那さんとも無事会えて一安心


そこから15分ほど歩いて夕食のお店へ
残念ながらイマイチでした
今回の旅はハズレが多いなぁww

{86AC2D5A-7C05-4A9B-85B4-EA3406CAE883}


またまた10分ほど歩いてホテルへ
珠海でお世話になったのはこちらのバンブーホテル

{E15CE5D7-FCC5-458F-8970-FF8A47E139BD}

珠海駅からも徒歩圏内だし、部屋も綺麗で良かったです

{5E1746E1-07EE-466D-9239-07B8C86C7422}


こうして、長い2日目も終了しました


珠海はマッサージが安くて良いと有名だったのに、列車トラブルで全然時間がなくなってしまいました

結局この日もくったくたで、肩ゴリゴリです



2016.3.31
Bell


{3D974FB2-A650-4D05-9015-77C31E807B5B}


「Bell's Diary」
いつもお読みいただき
ありがとうございます♪

ランキングに参加していますので
応援クリックをお願いします(^^)
↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ