ホウレイ線 | ◆癒し喫茶アンジェ◆

◆癒し喫茶アンジェ◆

見つけてくれてありがとう・・・。

オーナーのヴェルニー綾瀬です(^^)
当店はカフェ巡りやグルメの記事、および個人的なつぶやきなどを
癒しをモットーに気まぐれに更新していく架空のお店です♪

    どうぞ、ゆっくりくつろいでいって下さい♪

こんにちは ´ー`)ノ

 

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>

癒し喫茶エコーのオーナー、ベル兄ですベル

 

 

 

当店は、カフェ巡りやグルメ記事

および個人的なつぶやきを

癒しをモットーに、気まぐれに更新していく

架空のお店ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕たち女子の天敵のひとつである

ホウレイ線ドクロ

 

対策として、ヒアルロン酸やコラーゲン

フェイシャルマッサージやリンパマッサージ

エステサロンに通ったりなど

色々な対策法があると思いますが

 

 

 

 

今日は、最近僕がやっている

ホウレイ線が薄くなるヘッドマッサージを

紹介しますパー

 

お金使いませんから良きよねチョキ

腕力は使いますが(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

側頭筋をほぐしますパー

側頭筋が固まってくると、お肉が下に引っ張られ

シワやたるみの原因になりますガーン

 

 

 

 

側頭筋は、だいたいこの辺ですね ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、こちの方が分りやすいか(笑)

 

 

 

 

そして

側頭筋の外側には筋膜と皮膚があります。

 

つまり、皮膚 → 筋膜 → 側頭筋

という三重構造になっていますので

側頭筋をほぐすには

まず筋膜を剥がさないと効果が期待できません。

 

 

 

 

 

 

で、さらにその前に

顔の筋膜を剥がしておかないと

側頭筋をゆるめても顔で止まってしまうので

まず、指でつまむようにマッサージして

顔の筋膜を剥がしていきます。

 

ホウレイ線の辺から頬骨~こめかみの辺。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に側頭筋の筋膜を

同じくつまんでマッサージしてほぐします。

後頭部近くは固くてつまみにくいですから

揉み解しでもいいかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、側頭筋をぐりぐりぐりぐりと

ほぐしていきます。

 

 

 

 

 

こいつで ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けっこう痛いですが

頑張って、ぐりぐりぐりぐりーっとゲッソリ

 

 

 

 

 

 

ある程度ほぐせたら

こぶしの同じ個所で斜め後ろ上に向かって

ホウレイ線を引っ張り上げるようにして

15秒くらいキープします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりやれば

少しですがホウレイ線が薄くなっています。

即効性があるので

朝のお出かけ前などにやってみるといいかもです。

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、一緒に女子力アップしましょう爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お粗末様でした<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 流れ星 流れ星 流れ星 流れ星 流れ星 流れ星 流れ星 流れ星 流れ星