2017年から採用のGIANT純正ホイール「PR-2」に隠された秘密! | 湘南ベルマーレサイクルストアブログ♪ジャイアントパートナーストア

湘南ベルマーレサイクルストアブログ♪ジャイアントパートナーストア

湘南ベルマーレサイクルストアブログです!プロ自転車チームやレース情報をはじめ、公式Facebookページとは別にストアでの楽しい話題をアップ!女性や初心者から上級者まで幅広く楽しめる自転車イベントなどの情報も満載です。
HP: http://bellmarecycle.com/index.html

テーマ:

2017年モデルのTCR ADVANCEDシリーズはカラーとサドルだけが変わっただけと思ってる方もいらっしゃると思いますが、実は純正ホイールが大幅な進化を果たしている事にお気づきでしょうか?

その秘密をご紹介します...。

 

・ワイドリム&25c採用

2017年モデルからADVANCEDシリーズに25cタイヤが採用され23cに比べタイヤの変形が少なくなり走行抵抗が軽減されます。

しかしタイヤだけが太くなっても、リムとの段差が生まれてしまい空気抵抗が増えてしまいます。

去年までのリム幅は20mm(外-外)。2017年からは24mm(外-外)と4mmワイド化。

そこでワイドリム化する事により、タイヤとリムの段差が少なくなり、空気抵抗が少なくなるメリットが生まれます。

メリットはそれだけではありません!ワイドリムにする事によりホイールの剛性が上がり安定したコーナーリングの実現、ペダリングパワーをロスする事なくバイクを前へ進ます事が出来るのです。

 

 

・チューブレス・レディ対応
別売の「チューブレス・レディタイヤ」「チューブレスバルブ」「チューブレステープ」「シーラント剤」をお買い求めいただくと、チューブレス・レディ化にする事が出来ます。

チューブ分の軽量化、チューブを使用しない事によって走行抵抗の軽減、リム打ちパンクのリスクは無くなり、突き刺しパンクの際はシーラント剤がパンクを防止してくれます。

 

純正で付いてくるホイールでここまで出来る物はなかなかないと思いますよ。

新しいテクノロジーが詰まった「PR-2」で一味違う走りを体感してみてください!