ガラスの傷消し、酸焼け現状回復

水垢除去からコーティングまで

静岡でガラスの悩みを一発解決

Bell-Hill 鈴岡茂人です!





先日、会社員時代の時の後輩の家に行ってきましたニコニコ

その後輩も会社を辞めて、今は昼間に柔道整復師の専門学校へ通い





夜はホテルの夜勤をやっていますびっくり

見た目によらず頑張り屋さんで





専門学校では2番目に歳をとってますが

筆記テストは常に1番をとってます、いやスゴイビックリマーク





ホテルの仕事も慣れてきたとのことで

そろそろガラス再生研磨のチラシを持って行ってもらおうと思いましてニヤリ






ちなみに再生研磨のメニューは温泉のガラスだけではなく

車のガラスや新築のガラスにコーティング、アクリルの再生、車のボディ研磨、など多岐に渡りますが






1番しっくりくるのがやっぱりホテルや旅館の温泉をリニューアルしている時ですねウインク

水垢のびっしり付いた巨大なFIXガラスを磨くのは





正直、身体はバッキバキになって全身筋肉痛になるんですが

それでも諦めていた汚れが落ちた時の、お客様の感動する姿を思うと







やっぱりやめられません照れ

そんなワケで後輩から直接チラシを渡してもらおうと思い持って行きました音譜






柔道整復師について、色々話をきいていたら

「そーいえば肩がこってるな」と照れ





てっきり揉んでくれるのかと思いきや

肩の表と裏からぐいぐいと初めての方向に押されましたニコニコはてなマーク





3〜4分で終わって肩を回してみると、ぐるんぐるん回るじゃありませんかびっくり

なんでも関節の間を広げて体液(滑液)を流し込むとかなんとか!?





一時的なものらしいですが、何回かやることで身体がその状態を維持できるらしい口笛

ガラスも人の身体もメンテナンスが大事ですねアップ





特に温泉のガラスは何もしなければ確実に水垢が付着するし

間違った清掃方法でも状態を悪化させたりしますあせる






特に間違った清掃方法が多いことにびっくりしますガーン

ホースで水をかけてそのままみたいな、、、、汗





ガラスは正しいメンテナンスをすれば何十年もキレイを維持できます!!

ガラスも身体もメンテ次第ですねウインク





ではでは






↓コチラからお問い合わせ出来ます↓
友だち追加



TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️

Renewal & Renovationメニュー

・ガラスの傷消し
・ガラス酸焼け現状回復
・ガラスの塩害再生
・ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
・アクリル傷消し、黄ばみ除去
・御影石再生研磨
・高機能コーティング
    (汚れ防止、遮熱など)
・高機能フィルム
・防滑(床の滑り止め加工)

興味のある方はHPを見てください

三島を拠点に沼津、富士、富士宮、
長泉、御殿場、修善寺、伊豆長岡
函南、土肥、西伊豆、熱海、、、、。
静岡県内はもちろん

日本全国対応します!