黄砂が凄いですね不安

 

のどがイガイガハッハッ

 

子供たちも咳と鼻水が出たりしている我が家です。

 

 

 

 

一波乱あって、夏休みが過ぎ、新学期が始まる頃。

 

今度は別の子たちとトラブルがありました。

 

トラブルの内容としては

 

帰り道に3人で帰っていたのですが、

子供あるあるで、2:1になり…

(長女ちゃんは1のほう魂

コソコソ話、途中から一人で帰れと言われる。

蹴られる。

そして、置いてきぼりで逃げるもやもや

 

これは長女ちゃんと他に見ていた人の証言からなります。

 

帰ってきた長女ちゃんはしばらく顔を真っ赤にして言葉が出ず、興奮していました。

 

 

いつもはヘラヘラ笑って怒りをほとんどだ出さない子です。

 

よほどのことだったと思います。

 

何があったのか?

 

訊ねてもなかなか言葉に出来ず…、涙をポロポロ流して事の次第を話してくれました。

 

原因と思われる予兆はなかったのか??

 

聞いても長女ちゃん的にはそんなものはなく。

 

急に2:1になったこと

 

二人がコソコ話をしてくすくす笑うのが嫌だった。

 

仲間に入れてもらおうと思ったけど、入れてもらえず、先に行けと何回も言われた。

 

聞こうとすると蹴られた。

 

そして置いてきぼり。

 

聞いていて腸煮えくり返る気持ちでした。

 

相手の親に直接話に行こうかと思ったけれど…

 

これは下校中の事だなと思い直し、事実確認もして貰うために担任の先生に連絡しました。

 

 

上記の事と娘の様子、娘の思い違いもあるかもしれないし、

 

いきなり相手の親と話し合いして、子供同士がぎくしゃくしても困るし繰り返されても困ると話し、

 

担任の先生に子供たちに事実確認をして貰うことになりました。

 

翌日、長女ちゃんとその子たちを別々に読んで事実確認したそうです。

 

ただし、蹴った事実は蹴った子が覚えていないと…ムカムカ

 

昨日長女ちゃんはなかなか話し出せなかったけど、話し出すと蹴られた!なんで?なんで?

 

って、泣きながら話始めたけどな?ちょっと不満

 

 

モヤモヤしつつも担任の先生の報告を受けました。

 

担任の先生は、向こうの親御さんにもこの件は報告します。

帰りの出来事でもありますし、一人帰れというのは学校として看過できませんので。

と、言って下さいました。

 

(所属学校では小1に関しては地域ごとの集団での帰宅を推奨しています。)

 

 

その日の夜、親御さんが謝罪に来られました。

 

ただし、事前連絡なし。

 

長女ちゃんが在宅かの確認もなかったです。

 

案の定、長女ちゃんは習い事で不在ガーン

 

 

いや。。。

 

謝る気があるのはいいけど、せめて事前連絡して?

 

そんでもって、子供たちが謝るのはいいけど、

 

1人の子はニヤニヤ…ごめんなさーいって感じ。

 

謝る気ないよね、これ。

 

親になんて言われてここにきたの?

 

思いながらも、その時は長女ちゃんが学校生活でぎくしゃくしないように…

 

そういう世間体を考えて、謝罪は受け取りました。

 

あの時の私に言いたい。

 

あの時、ニヤニヤしていた子を叱り飛ばせば良かった。

 

もっと、こちらは怒っていると示せば良かった。

 

どういう気持ちだったのか聞けばよかった。

 

繰り返すなら色々考えがあるって言っておけば良かった。

 

世間体を考えずに自分の子供の気持ちを優先してやれば良かった。

 

雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷

 

そして、子供のやることだ、大げさかなと思っている考えがあること。

 

私も比較的、その時までその考えでした。

 

でもやった子とやられた子の感覚は違うんです。

 

やった子は大したことないでも、やられた子にとってはやられた事が記憶に残るんです。

 

そしてそのあとの対応によっては傷つき悲しい記憶になるんです。

 

やったことはやったことでどう親が話し合えるか、やられた子の立場に立てるかだと思うのです。

 

 

その後の出来事で私は痛感することになりました。

 

イベントバナー