昨日、仕事終わりに喫茶店で  人事の女性メンバーと雑談をしたのである。

「ストレスのある時、何をするか?」みたいな話題になった時、彼女は母親と  2人で、買い物に出掛けることが多いという話を聞いたのである。



先日は、実演販売コーナーで「どんな包丁も、ササッと切れるようになりますっ!」という喋りとパフォーマンスが爽快で、包丁シャープナーを買ったらしいのである。

諭吉さんが出ていって何人かの漱石さんが戻ってきたくらいの、衝動買いとしては割と思い切った額を出したらしいのだが、、、使ってみると全然切れるようにならず、もう眠っているらしいのである。



よくよく尋ねてみると、ずっと使っている包丁は切れ味が良くなったのだが、彼女のアパートに持っていって彼女が普段使っていた包丁には効果が全く出なかったというのである。

さらに問うてみたところ、料理をあまりしないそうで、その効果が現れない包丁は  その場しのぎ的に揃えた100均のものらしいのである。



話を聞いてみるとシャープナーのせいではないように私には思えたのだが、彼女  曰く『「どんな包丁もっ!!!」って言っていたから買ったのに・・・。騙されたぁ〜って思いますよ、普通はっ!』と主張していたのである。

確かに、口上は全てのケースで真実とは言えないが、、、聴き手の見識そっちのけで非難されるのも 可愛そうやなぁ〜と思ったのである。