オンラインの打ち合わせでは、議論の際に絵を描いてイメージを共有したり、式を使って現象の理解を補足説明するようなコトがしにくいのである。

ホワイトボードの前で言い合って、絵や式、実験装置の組み方等を書きながらお互いのイメージを擦り合わせるということの簡単さ、快適さはオンラインでは補完出来ないのである。



それを少し解消するため、電子ホワイトボードというツールを買いませんか?とセールスがあったのである。

興味があったし、ホントに使えそうなら予算を取って来たく、メーカーさんには手間かもしれないが、手っ取り早く決裁者にも声をかけるから!という条件でデモのお願いをしたのである。



ところがである、、、デモはうちの会社に来てさせてください!と言われたのである。

感染症予防のこともあるし、わざわざ部長をデモのために呼び出すのも憚られるし、、、何よりオンラインで使うためのツールのデモを現地でなければ出来ません、というのは可笑しな話だと思ったのである。



いつも訪問させていただいて、実際に操作してもらわないと良さが分かってもらえないとの担当者の申し出だったのだが、、、先方の上司と思われる人が「初めての試みなので至らないところがあるかもしれませんが、それでよろしければ・・・」と こちらの要望を飲んでくれたのである。

商品は進んでいるのに、営業の仕方が旧来のママでは印象がよろしくないのである。