■色とカタチ理論で似合うメイク!ビフォーアフター | 色とカタチのカラー診断® =自分スタイルは強く優しく無敵です=

色とカタチのカラー診断® =自分スタイルは強く優しく無敵です=

作りこまなくていい。そのままでいいよ。
本当の自分らしい見た目は、印象が良い。
心を強く優しくし、人間関係も改善し、人生は豊かに健康になる。
自分の魅力を外見から伝えましょう♪

同じお題で前にも書いたことがありますが、

衝撃のビフォーアフターで

毎日のようにサロンでは感動が起こっています。

 

お客様が感動してくれる様子は本当に嬉しい。ありがたい。

 

 

このブログには、写真アップできないことがほとんどですが、

皆さんぜひ、

感動を体験しにお越しください♥

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて、こちらは、

 

弊社担当の専門学校の講師もお願いしている

H先生。

 

色彩関係の知識は本物のプロ。とても豊富で、

マニアレベルに素晴らしい知識をお持ちです。

 

去年、弊社サロンで開講された、

色彩検定1級対策講座も、

先生のおかげで、

色彩に出会ってたった2年目の皆さんが、

 

全員 1次試験に合格しました。

 

色彩検定1級って、かなり難しいです。何年も勉強して、色に携わって、やっと受験しようと思えるような試験です。

これはすごいことなのです。

弊社の誇るべき先生です♡

 

image

左がBEFORE               右がAFTER  です。

 

写真の通り、

そもそも美人で、全てのパーツもスタイルも整っているH先生。

でも、BEFOREはもったいなすぎます。

 

いつも書くけど、今回も一応念押しますが、

 

AFTERはファンデーションは使っていません。

 

うっそぉ!って言われるけど、もちろん嘘じゃないのですよ。ホント。

先生の場合、BEFOREも薄付きメイクですが、BEFOREは一応、ファンデーションは薄く塗っておられるそうです。

ますます、うっそぉ、と言われそうですが。

 

 

<AFTERメイクの変化>

光感が得意ということが判明した先生のメイクは、

目の周りだけ、シャイニングパウダーを広範囲に入れました。

グロスもしっかり。

あと、チークも分かりやすく入れました。

ただし、アイシャドウはほぼ色を使っていません。

BEFOREはアイシャドウに一般的なブラウンを使っていらっしゃったので、ここの印象は大きく変わりました。

太めで短めの眉が似合う先生は、眉も大きく描き方を変えました。

この辺のポイントはすべて、『色とカタチの方程式』から、自動的に判明していく内容です。

 

 

 

 

あとは、先生の骨格に合わせてメイクするだけ。

(骨格診断とよく聞いたことがありますが、骨格からわかるメイクは、色とカタチの方程式理論で似合うメイクがわかった後、それを活用すると効果的です。)

 

それで、こんなにも印象良く変わります。

もう一度言いますが、ファンデーションは使っていません。

でも驚くほど肌がツルンと若くなって見えますね。

 

 

白いお洋服のせいで、見た目にハレーションが少し起こっている分、白く見えているのは否めません

(この錯覚こそが、似合う色の服の効果ですね。)

手を見ていただくと、写真の修正はしていないのがわかると思います。

 

 

■ ファンデーション使ってないから、崩れません。崩れるものを塗ってないから。

■ ファンデーション使ってないから、首と色が違う、、、ということも起こりません。

■ ファンデーション使ってないから、体感的にも軽く、見た目にも、自然です。

■ 塗りたくったような重たさは感じないと思います。(塗ってないから当然ですが)

■ UVしか塗ってないので、工程が少ない。だから早くメイクできる、つまり時短メイクです。

■ 何より、 明らかに、 印象が良くなります。

 

良いことしか起こりません。

 

感動のBEFORE&AFTERの一例でした。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

どんな人でも、その人に合ったメイクさえすれば、メイクの悩みは解消できます。

それは意外と、今悩んで、色々買って時間をかけてしているメイクより、

ずっと楽で、ずっと近道で、

これは全員に起こることですが、判明すると納得できます。

だから感動します。

 

納得すると、『なんで今までそんなことで悩んで、色々買って、試して、失敗していたんだろう』って、皆さんおっしゃいます。

 

似合うメイクがわからなくて迷走してしまうと、

しなくても良い苦労をするだけでなく、どこか自分に自信を失ってしまうんです。

それはなにより良くなくて、心にとっても悪影響です。

 

 

私も以前は、悩みしかありませんでした。

肌質に始まり、顔のパーツ全てがコンプレックスでした。

 

メイクだけじゃなくて、髪質やスタイル、お洋服も全部が、

『なんで似合わないんだろう?』『私は何も似合わない』と、

コンプレックスになってしまっていました。

お洋服がキマらないだけじゃなく、

自信がないから姿勢も悪かったし、人間関係もうまくいかなかったり、

出会える人も今とは違ったように思います。

 

 

しかし、全然そんなことなかったのです。

 

すぐ横に、

私にピッタリの似合うコーディネイト、

似合うメイク、

つまり『自分らしい印象』があることが、

 

『色とカタチの方程式』を開発したことで全部判明しました。

 

 

『色とカタチの方程式』の源になるすべての要素は『カラー診断』によって判明します。

たかが『色』だけど、

方程式を使えば、色だけじゃなく、デザインやコーディネイトも分かります。

 

 

見た目を印象良くする、

自分にさらに、自信が持てるようになる

 

という、人生に一番必要な、プラスのスパイラルが次々に起こるようになります。

 

それでも

たかが『色』でしょうか?

 

 

 

多くの人に実感してもらえるように、

私はこれをちゃんと、ずっと、

伝えていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

===================

『色とカタチの方程式』理論による、

印象の良いメイク、自分だけに似合うメイク

メイクセッション 2時間 15,000円 (メイクカラー診断付)

 

ご予約はこちらから

 

============================

 

Amazonご購入サイトはこちらです

■■イメージアップラボのAmazonサイト■■

 

=============================

【個人向けサービス】

宝石赤ベルヴェールのカラー診断の詳細はこちら

     ・カラー診断のコース説明

     ・所用時間と持ち物

     ・料金について

 

宝石赤カラー診断のお申込み方法

    こちらカレンダーから予約可能日を確認し

    こちらのフォームから希望日程と、時間(午前or午後)をお知らせください。

        ↑

   ※只今、カレンダーでの確認ができなくなっております。

   恐れ入りますが、こちらのフォームから

   希望日程をご連絡ください。

    または、お電話 058-260-8701  まで

 

宝石赤『美と健康ダイエット企画』←こちらは、色とカタチのカラー診断で分かった最適なプログラムでお伝えするため、カラー診断後のフォローに参加いただくお客様が対象です

 

==============================

【個人向けカラースクール】

『色とカタチの方程式』パーソナルカラリストプロ養成コース受講のための、

STEP1コース 受講生募集中

詳しくはこちら

 

==============================

 

■色彩検定

説明会随時開催中

=============================

【企業団体向け】

<ワークライフバランス研修>

<イメージアップ研修>

【働き方改革】

次世代リーダーのための働き方改革コンサルティングに、

社員本人のためのイメージアップ研修を加えることは、

社員の心の健康度を格段に上げ、

帰属意識を高め、社内コミュニケーションを円滑にします。

ひいては基盤の強い、健全な会社となり、

安泰な実績アップにつながります。

 

長尾なお子

ワークライフバランス研修&講演 

※講演実績はこちら

 

=============================

【個人向けスクール】

来期(2019.4月スタート)

『色とカタチの方程式』パーソナルカラリストプロ養成コース受講のための、

STEP1コース 受講生募集中

詳しくはこちら

 

=============================