静香庵(せいこうあん) 岡田静香です。


私の香り生活の昼編です。


お出掛けの際には、必ずマスクにブレンドオイルをスプレーします。

抗菌作用のあるものやウィルスをガードするものをブレンドしたものはマスクの外側にシュッッ。

自分の好きな香りや保湿作用のあるブレンドオイルはマスクの内側にシュッッ。


外出時のガードはバッチリです👍



手首や耳の後ろには塗香をつけます。

塗香(ずこう)はお香をパウダー状にしたものでお清めに使われるものです。

体温でほんのり香る塗香はキツイ香水などの香りが苦手な私にはぴったり❤️

最近は男性でも身だしなみとしてフレグランスの代わりに塗香を使う人が増えています。


上品な白檀の香りがフワッとする男性、素敵です🎵

加齢臭対策や汗対策にも使えます。


塗香は本来お坊さんが使うもの。

塗香を塗ることにより気持ちが引き締まり、守られてるように感じます。





もう20年くらい前に流行ったのですが尿素で作る手作りローションがあるのです。


当時は尿素は園芸品売り場で買って来たのですが、今はドラッグストアで買えます。

それも小分けされてるしレシピ付きなので超簡単❗

尿素、グリセリン、お水で作るので作り方も簡単、使う時は薄めて使うので長持ちする、と良いことずくめ🎵
長年愛用しています。


こちらはもちろん無臭です。

なのでそこにアロマオイルを投入。

保湿性、皮膚回復などを重視し、いい香りになるようにします。

このローションは水仕事のあとや手を洗う度につけるので使う頻度が高くとても便利でお役に立つ優れものなのです。


更に冬場はクリームを作ります。

無臭のクリームにアロマオイルを投入。


ローション+クリームでバッチリ✌

とは言え指先の荒れは主婦にとってはピカピカに治ることはありませんが😢



気が向くと『練り香』を焚きます。

練り香とはお香の一つで火を使わずに薫らせることが出来るものです。

灰の中に入れて使うのですが私は電子香炉を使っています。



蓋を取ると




この黒い、まるでウサギのウン○みたいなものがお香を練って作った『練り香』です。

じわじわと香炉で温められてふんわり香ります。


お線香は煙が香りますがそれとは違うほのかな香りがとても癒されます。



《夜編》に続きます。