$佐藤彰子のブログ$佐藤彰子のブログ$佐藤彰子のブログ


洗顔の目的は、クレンジング料の洗い残しや古い角質と余分な皮脂を落とすことです。
洗い過ぎなど、正しくない洗顔方法を使っていませんかおばけ。

肌は想像以上にデリケートでして、擦る刺激にはとても弱いのですぞうさん
毎日肌を擦って痛め続けていると、シミやシワ、乾燥、肌荒れなどを引き起こす原因となりますウインク


肌が本来もっている潤いを保つ保湿成分は、水で顔を洗っているだけでも流出してしまいます。
洗顔料を使って長時間一生懸命にこすっているとお肌に必要な油分(皮脂)や保湿成分まで流出してしまい、肌は乾燥しダメージに対して無防備になり、その結果肌荒れを招きます。


メイクをしている人は、クレンジングと洗顔のダブル洗顔が基本です。
夏は汗をかいても落ちにくい化粧品を選ぶ方が多いと思いますが、落ちにくいということは、落としにくいということ。
でも、上記のようにしっかり落とそうとゴシゴシこすったり、洗いすぎたりしては、肌に大きな負担がかかります。
やさしく、短時間に、確実に落とすことが肝心です。


以下のように、正しい洗顔を行いましょう。

ぬるま湯(できれば32℃)で手を洗い、顔を濡らしますはぁはぁ

はじめに、皮膚が厚く皮脂の分泌が多い額・鼻など (T ゾーン ) に泡をのせて馴染ませていきます。
つぎに頬( U ゾーン)に泡をのせて馴染ませます月夜

最後に最もデリケートな目元や口元に泡を乗せて優しく汚れと馴染ませます。決して擦らないこと。
目の周辺は皮膚が薄いため特に注意してください汗

32度のぬるま湯で手早く洗い流しましょうキイロキラ
鏡を見て泡が残っていないかチェックし、柔らかいタオルで肌を軽く押さえるようにして水を吸い取らせます。このときも擦らずに肌を押さえるようにしてください音符

丁寧に優しく洗ってあげる事が綺麗なお肌への第一歩ですリボン


現在ブログランキングに参戦中ですひらめき電球
みなさま応援よろしくお願いします音譜
人気ブログランキングへ

$佐藤彰子のブログ$佐藤彰子のブログ$佐藤彰子のブログ