2歳3ヶ月児の5w1h | 板橋区ベビーマッサージ&サイン 親子教室と資格取得スクール☆ちひろの部屋 3児の子育て中ちひろ先生

板橋区ベビーマッサージ&サイン 親子教室と資格取得スクール☆ちひろの部屋 3児の子育て中ちひろ先生

東京都板橋区のおうち教室を中心にママが赤ちゃんと楽しめる親子教室を開講。
OLから転身した講師が伝える資格取得スクールも同時開催。
ベビーマッサージ・おくるみ・ファーストサイン・ファーストトーク・ベビースキンケア。
3人の子育て現役のママ先生によるレッスンレポートと子育てブログ。

東京都板橋区で

ちひろの部屋 』と言う赤ちゃんとママ向けのお教室を開催している、

セラピストの村山ちひろです。


3児の子育て中で

末っ子息子クンは2歳3ヶ月になったばかりです。



仕事柄、子どもの言語習得過程には興味があり、

勉強したことを復習するような思いで観察したり、

観察を続けることにより新たな発見があったりの毎日です(^-^)b



タイトルの5w1hですが、

who(だれ)・what(何を)・when(いつ)・where(どこで)・why(なぜ)・how(どのように)ですね。

息子クンの場合、

who(だれ)→ほぼ言えます。顔と名前の一致、家族以外の人たちの名前もよく覚えています。

what(何を)→これもほぼ言えます。文章を繋げて長い説明も出来るようになってきました。

when(いつ)→過去の概念が付いてきたのか現在と過去を使い分けます。

過去は全て『きのう』ですが(笑)

where(どこで)→これもほぼ言えています。ガセネタありで(^_^ゞ

why(なぜ)→ここが今、過渡期にあると思います。

how(どのように)→話題により言えたり言えなかったり。




今回5w1hを考えるきっかけになったのは
why(なぜ)の質問をした時(なぜそういうことをしたの?、なぜそう思うの?など)に

チンプンカンプンな答えが返ってきたり、

会話のキャッチボールができなかったり。



ところが息子クンからは最近「これは?」と言う投げ掛けが多くなってきました。

多くは「これは何?」「これは誰?」の意味合いですが、

時に「これはなぜここにあるの?」「なぜこれを使うの?」の意味合いで使うこともあるようです。



何?を連発する質問期が来ますが、

その前段階でまだ「何?」「どうして?」を使いこなせていないので

『これは?』が増えてきたと認識しています。



そんな時には

「これは何?」「これはどうしてここにあるんだろうね?」と代弁してあげ、

何?なぜ?の使うタイミングを示してあげてから

質問に答えるようにしています。



まだまだ発達段階の言語、面白いです(^-^)b