楽しいビフォーアフター番組~Netflix「クィア・アイ」 | はぎのもりゆきこ パーソナルカラー・パーソナルデザイン「似合う服の見つけ方」

はぎのもりゆきこ パーソナルカラー・パーソナルデザイン「似合う服の見つけ方」

パーソナルカラー診断 パーソナルデザイン診断 メイクレッスン お買い物同行

お客様から、とってもおもしろいビフォーアフター番組があるんですよラブラブと教えていただき、Netflixオリジナル番組「クィア・アイ」 早速、シーズン3の1話目を見てみましたら。。。

 

むちゃくちゃおもしろいですね~グッド!

 

ファッション、美容、インテリアなど、各分野をを担当する5人組(ゲイの男性5人組。。。異様にハイテンション(笑))が、悩める人を、外面からも内面からも変身させる。。。という、ビフォーアフター番組です。

 

もちろんファッションのビフォーアフターに、興味津々だったわけですが、これが予想を裏切るステキな変身だったのです。

 

よくあるビフォーアフター番組だと、ファンデーションやアイシャドウがやたらとキラキラしていたり、そのヘアスタイルはどのように自分で復元するの?だったり、お洋服も、やりすぎちゃって、なんだかケバくなっちゃてたりしますよねあせる まあこの番組そういう感じなのかな、と思っていたら。。。違いました。

 

登場したアラフィフの女性は、普段はマスカラのみのほとんどノーメイクで、美容院に行くこともなく、なんと普段は旦那さんのお洋服を着ている(!)という状態だったのですが、

 

日本でしたら、バナナリパブリックのような、さっぱりめのテイストのお店で、彼女のきれいな脚を強調するデニムと、ふっくらお腹が目立たないけれど、でも太って見えない、シンプルな水玉ブラウスやボーダーTシャツを着せていたのですよ。

 

それがわざとらしくなく自然で、彼女にとっても似合っていましたラブラブ

 

そして、髪もヘンに巻いたりせず、彼女のもともとの髪を生かし、メイクは自分で毎日できる、超現実的なメイクに! (美容担当の男性がクネクネしながら教えてくれる(笑))

 

おうちのインテリアも、フェミニンにしたいという彼女の希望をかなえながら、いきなりベルサイユロココ調(笑)にしないで、今までのインテリアの路線上にちゃんとステキにしていました(ちょっとラルフローレン風で、パーソナルデザインで言うならば、明らかにガーリッシュ路線ではなく、スポーティー・タイプ路線で、とってもすてきでした)。

 

変身する人が、とてもリアルなのも、いいですね。

もうすでに見てらっしゃった方、おすすめの回があったらぜひ教えて下さいヒヨコ

 

 

リボン こちらの方も、アイメイクなしですが、こんなに綺麗でしょラブラブ 

パーソナルカラー「秋」のお客様のビフォーアフター

 

      BEFORE     ---------->  AFTER

H.I.様 before  H.I.様 after 1

 

 

 

リボン 日焼け止め、今からしっかり塗ろう!~おすすめ日焼け止め2つをお客様限定ページにUPしました

 

 

 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 

パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

はぎのもり ゆきこ