宿泊先のホテルはサンシュルピス教会まで程近い距離にありましたので、朝のお散歩へ。
このあたりの雰囲気はパリの中でも少し落ち着いた雰囲気があって個人的に好きなんです。
お日様がでた日には、サンシュルピス教会の近くにある噴水の前のベンチにゆっくり腰を掛けて一休み。
それから向かった先は・・・
パリで200年以上続いている老舗の有名パン屋さん「ポワラーヌ」
古き良きものを大切にする文化が根付いているフランスでは、こちらのようなお店、そして建物、アンティーク、いろいろな場面で伝統を感じることができますね。
宿泊先のホテルからは徒歩で行ける距離でしたので、シェルシュ・ミディ通りを散策しながらポワラーヌにも引き寄せられるように立ち寄りました。
ポワラーヌといえば、その代名詞のような「P」のクープが美しいこちらのカンパーニュ。
パリに住んでいたらこの大きなカンパーニュを買って、それに合うお料理を作ったりしたいな、と思いながら思わず妄想してしまいました。
今度自宅でカンパーニュを焼いたら、ポワラーヌのクープを真似っこしてみようと思います。
クロワッサン、パンオショコラ、バターのいい香りに思わず引き寄せられてしまいます。
以前、いただいたことのあるタルトポム。
りんごがほんのり甘酸っぱくて素朴で懐かしいようなお味のパンです。
おやつにパンオショコラをいただきました。
外側がさくっとしたクロワッサン生地で中のチョコレートは甘さも量もちょっぴり控え目な素朴な味わいで美味しかったです。
パリを訪れたらパン屋さん巡りをしたいと思いつつ、色々な食べ物の誘惑が多すぎるパリではなかなか胃袋にそこまでの余裕がありません。
いつか暮らすように滞在できたら、ゆっくりパン屋さん巡りを楽しんでみたいです。
POILANE ポワラーヌ
8 Rue du Cherche Midi -75006 Paris
メトロ:Saint-Sulpice 4号線
それでは皆様、素敵な週末をお過ごし下さい。
Je vous souhaite un très bonne week end!
フランス旅行 ブログランキングへ