このところ、忙しくて。 一日中、PCを操作していて身体が疲れ気味。 首周りが重い感じがしているのですが。 よくご一緒にランチする女性が、「今日はランチ行けますか?」と聞かれ。 「ごめんなさい。今日も仕事を優先しなくてはならないので。」と、丁重に断りました。

 

このところ、忙しくて。

一日中、PCを操作していて身体が疲れ気味。

首周りが重い感じがしているのですが。

 

よくご一緒にランチする女性が、「今日はランチ行けますか?」と聞かれ。

「ごめんなさい。今日も仕事を優先しなくてはならないので。」と、丁重に断りました。

数日前にもランチを断って。

「仕事が落ち着いついたら、今度お誘いさせてもらいますね。」

結婚している女性なのですが、いつの間にか仲の良いランチ友になっていました。

 

2月に入ってからまともにランチに行ったり、カフェに行く機会が少ない。

水分補給だけは優先しているので、デスクにペットボトルを置いて作業しているのですが。

私は、お菓子系を食べないタイプで、作業中に何かを食べることはあまりありません。

お腹が空いた時間に、身体ほぐしのために近くのデパ地下で何か買って来て食べているのですが、今日はおにぎりでも見つけてこようと思っていました。

 

2時前に、ランチを誘ってくれた女性がまたやって来て。

「はい、お好みの泉平(いずへい)のいなり寿司見つけたので、食べてください。」

一瞬、持って来たものが、何かを判断できなかったのですが。

袋の中のパッケージで気がついた ”泉平(いずへい)” だ。

 

関東の人は、横浜の老舗として一度は耳にしたことがあると思います。

横浜馬車道に本店を構える「泉平(いずへい)」。

同店の名物は伝統的な調理法と独特な形状が織りなす。唯一無二の「いなり寿司」です。

店舗は馬車道の本店のみ。

無性に食べたくなる、横浜の老舗グルメです。

 

甘辛と酸味のバランスが抜群で、酢の香りが立ちすぎていないので私としては好み。

何度食べても、無性に食べたくなる横浜を代表する「いなり寿司」なのです。

食べたことない方は試してみてください。

1人前でもガッツリとお腹が満たされるボリューム感があります。

 

以前、仲間の4人で一緒にランチした時。いなり寿司の話をする機会があって、古市庵や神田志乃多寿司などの話になった時、私は何となく気に入っている「泉平(いずへい)」を話したことがあるのです。

彼女は覚えていてくれたのでしょう。日本橋の高島屋から見つけて来てくれたようです。

そして、一緒にお茶もありがとう。