知り合いの目黒宅で、 ”競馬で儲ける会(?)” を実施することになって、今日は私と耳鳴り友の ”3子” と一緒に参加。
今日は、合計5人ののメンバーで頑張ることになりました。
オーナー女性のMさん、Mさんの親戚女性のSさん。男性のYさん。それに、私と3子が参加しました。
皆んな、競馬大好きです。
以前も競馬参戦のために3子に、競馬について基本的な競馬について教育(?)したことがあります。
今年の春のダービーも一緒に予想したりしたのですが。
明日はベテランの皆さんと競馬会をするために、土曜の午後から再度競馬の訓練をすることにしたのです。
ノートパソコンを用意して、まずJRAの ”ネット投票” の仕方を確認。
前回教えたことを完全覚えていて、確実に入力はできそうで問題なし。
グリーンチャンネルで土曜競馬の中継を開いて、パッドックで馬の様子を語り合いながら評価をするのですが、それは難しい。
この評価が、馬券には大きく影響を与えるのですから。
でも、何レースかのパドックを見ながら馬を見ていると、体重変化や仕上がりレベル、それにイレコミしている状況や、気合のある状況などが、大分理解してきました。
私の価値観で教えたので、ちょっと問題はあるかも知れませんが。
後半から、二人でも馬券をちょこっと買い始めて。

中京11レース 中日新聞杯の、三連単と三連複を二人で一緒に当てました!
三連単:8-10-2(26,990円)
三連複:2-8-10(6,060円)
6番人気の2番の馬が休養明けで+体重4kg、二人で穴に狙った馬が3着に入着して。
1日前に儲ける会になりました。
そして、中山12レースも二人で予想して三連単を当てたのです。
人気は1番-2番-3番なのに、三連単:8-15-13(14,800円)。
一足早いクリスマスプレゼントをもらった気持ちです。
3子に「美味しいもの食べに行こうよ。」と誘われたのですが、今日はやることが残っていて。
二人で、ちょっと美味しいシャンパーニュを飲んで帰ってきました。
いつもは車で行くのですが、目黒宅に行くと美味しいワインなどを出していただいて、何度か駐車場に車を置いて帰ることがあったので。
今日は、3子と目黒駅で集合してタクシーに乗って行きました。
オーナーのMさんを始め、皆で3子の参加を喜んでくれて。
3子は「競馬は初心者なのですが、とても興味を持って参加させていただきます。色々と教えてください。」と挨拶。
今日は、「大儲けしましょうね。」とMさんが笑いながら気合を入れた。
〔 午前のレース 〕
競馬中継のグリーンチャンネルの大きなモニターの前のテーブルスペースを2人分空けてもらっていて、そこにノートPCを設置。
今日は1レースからチャレンジです。
紅茶を飲みながら、皆んなで3会場のパドックを見ながら、馬の評価をするのですが、いつも通り男性のYさんが評論家のように語ります。

午前のレースは5人共に狙う馬がなくて、皆んな軽く投票気味ですが。
京都3レースを、馬単:6-1 (1,240円)、三連単:6-1-4 (6,530円)を私は当てて、早くもプラス傾向。
そこで、中山4レースの障害未勝利の8:ザストーリーサーティから狙って見ましたが良いところなかった。
勝負は午後からだ。
〔 ランチ 〕
京都4レースが終わって昼休み。
と言っても、次の中山5レースは12:05から。
何となく皆んなで、新馬戦は難しすぎるのであまり参戦しないでランチを楽しむことにしました。
誘ってくれた部屋に入ると、寿司屋の大将がいて皆んな驚いた。
「この前、競馬にはお寿司が気楽に食べられるからというから、今回もお寿司にしました。」とMさん。
でも今日は、大将がその場で握ってくれるのです。
ちょっとした、寿司カウンターが用意されている。
「すごい、贅沢!」と3子。
「握ってあるお寿司食べてください。それに食べたいものをオーダーして。」
Yさんが、「日曜日のこの時間大丈夫なのですか?」と大将に聞くと、「息子が二人でやっているので、私はあまりランチには店に出ないのです」と。
皆んなで、このラッキーさを感動しながらビールで乾杯。
大将を中心に、お寿司の話をしながら美味しく皆んな食べて。
競馬の話をしたら、大将も競馬好き。
でも仕事がらか、3時過ぎのメインレースを勝負するそうです。
今日の阪神のジュベナイルフリーズの話をしたら、大将もかなり競馬が詳しくて、今日のメインレースに集中した。
そしてシャンパーニュも用意してくれて、飲みながらカニのお寿司がぴったりでした。
〔 午後のレース 〕
お寿司をしっかり頂いて、Mさんに丁重にお礼を言って競馬室に戻ってきた。
私と3子は残ったグラスを持って、午後のレースにチャレンジ。
美味しい昼食を頂いて、私は大穴狙いになっていたせいか。なかなか当たらない。
Mさんは今日も安定して、中山の8レース馬単:1-2 (2,010円)、9レース馬単:9-1 (2.240円)と連続して馬単を狙って当てた。
ちょっとまとめて投票したようだ。
Yさんも、Sさんも抑えで当選しているようですが、配当金が少額でちょっとマイナスのようです。
まずは、皆んなで集中するレースを決めて、
中山10レースの "師走ステークス" に全員でチャレンジすることに。
Mさん ▶︎ 連単:9-(12・7・10) 、馬連:9-(12・7・10)
Sさん ▶︎ 馬連:12-(7・8・9・10)、三連複:2-(7・8・9・10)
Yさん ▶︎ 三連単:BOX 3・7・12・16
3子 ▶︎ 三連複:3・7・17・9・10
Quattro ▶︎ 三連単:10-7(12・13)、三連複:10-7(12・13)
[ 結果 ]

Sさんだけが馬連を当てました。
単勝:12 200円
馬連:12-14 2,610円
馬単:12-14 1.940円
3連複:9-12-14 7,920円
3連単:12-14-9 26,570円
午後は不調だったのですが、中山11レースの”カペラステークス"の三連単を当てました。
1番人気の ”6” を頭に、多少頭数を展開して、三連単:6-9-4(52,750円)を抑えでしたが当てました。
3子も「私も、教えてもらって当てました。」
皆んなに「教えてよ。」と言われたのですが、あまり自信のないレースだったので、主張しないでそっと投票。どうにか今日はプラスになりそう。
そして、ランチで語った阪神のジュベナイルフリーズを今日のみんなのメインにして集中。
Mさん ▶︎ 連単:7-(12・3) 、馬連:7-(12・3)
Sさん ▶︎ 馬連:12-(3・7・9・14)
Yさん ▶︎ 三連単:BOX 3・7・12・16
3子 ▶︎ 三連複:1・3・7-・12・17
Quattro ▶︎ 三連単:17-7(12・3)、三連複:3-7-12-17
[ 結果 ]

全員がハズレでした。
単勝:12 1,050円
馬連:1-12 8,510円
馬単:12-1 18.180円
3連複:1-2-12 37,530円
3連単:12-1-2 227,500円
メインレースを終えて12レースを観戦しながら、3子がプレゼントしたクリスマスケーキを皆んなで食べました。
午後にちょっと出掛けていたので、多分後輩に頼んで有名なケーキを買って届けてもらったようだ。
一緒に食べながら、今日の結果を話し合いました。
今日の結果
今日も、目黒のお宅のMさんが十分儲かっているようだ。
あまり派手に馬券購入していないのですが、当たる時に金額をうまく集中させている。
YさんとSさんは、「僅かでしたがマイナスでした。」
私と3子は、昨日に続き今日も儲かりました。
最近競馬の結果が悪かったの私ですが、どうにか久しぶりに今週は頑張りました。
▶︎画面をclickしてください