朝のランニング。私は体調が戻らなくて、このところ走っていないのですが。
毎週4人集まって、私はマネージャー的に集合して雑談を続けています。
今日はとても寒かった!
ランニングしない私は待っている時間が寒くて、近くにあるコンビニに入ってエビアン3本を用意。
私は、温かいお茶を飲んでいました。
早朝の温度変化は厳しいです。

去年は11月に、地域にある立派なTさんの庭のクリスマスツリーにイルミネーションを飾ってとても立派だったのですが。
ちょっと目立ち過ぎたようで今年は中止にすることになって。
ちょっと、寂しいけれえど。
でも、今年もクリスマスパーティーをTさんのお宅で実施することを決めて、今日の話題はその計画でした。
今年は、クリスマスの生演奏ができるチームを呼んで、シックなパーティにすることにしようとの提案でした。
シャンパーニュを飲みながら、適当な人数でクリスマスソングを楽しむのは素敵ですね。

家に帰ってきて、クリスマス・アドベントカレンダーを完成しました。
数日前から、お好みのクリスマスソングを集めて、アドベントカレンダーを少しずつ作り上げていました。
今年のクリスマスアドベントがスタートするのは、12月1日の日曜日。去年より少なく25曲。
デザインは、昨年とほとんど同じです。
古いクリスマスソングばかり集めている傾向で、皆さんのお好みとはどうだろうかな?
でも、今年の初日の曲はアリアナ・グランデの ”サンタ・テル・ミー”。
このアドベントカレンダーを、11月後半に友人にURLを送って聴いてもらおうと思います。

毎年スヌーピーの画像スペースに遊びの隠しリンクを作って、個人ごとの指定した暗証番号を入力すると、一人ひとりのクリスマスカードが表示するようになているのです。
これから、個々のクリスマスメッセージを書かなくては。


今年も、クリスマスツリーを飾るために、モミの木を見つけにいかなくてはならないのです。
去年、今年とモミの木が枯れてしまったので。
以前は、数年間はモミの木は保ったのですが、この2年の猛暑にモミの木は頑張れなかったようで夏に枯れてしまいました。
最近は、造花のツリーが多くなったようで、自然のモミの木を売っているお店が少なくなったようで、花屋さんを回ってみようと思います。

目標は、来週の土曜日にクリスマスツリーを飾りたいと思っているのですが。
もう、2、30年も利用している装飾物に、今はほとんどない古い小さな電球のイルミネーションが温かみを持って演出してくれます。
今年はどこに飾ろうかな?
上の写真は昨年、下の写真は一昨年に飾ったものです。

クリスマスプレゼントは、例年お気に入りのチョコレート。
一応リストを作ってチェックすると、昨年よりプレゼント数が増えていました。
そして仲良しの女性には、オリジナルのプレゼントを見つけてるいるので。
今日は準備として、新宿の伊勢丹をひと回りして楽しいものをまずリサーチしようと考えています。

秋の競馬も本格的なシーズンで、午後の数時間は集中しよう。
クリスマス予算を増やすために頑張らなくては。
競馬で大儲けして、今年は驚くほどの高級なプレゼントをしたい気持ちなのですが。最近はあまり良い結果を出していません。
今日は、三連単の大穴狙いにしてみよう。
自分にも、おしゃれなクリスマスプレゼントを見つけることができますように。