今日は、せわしない土曜日。 競馬もほとんどできませんでした。 朝の土曜ランニングに出かけて、空を見上げると秋の気配がする。でも暑さは、まだ真夏の状況だ。 ランニングを終えて戻ってきた3人は、汗びっしょり。 今日も、湿度の高いムーとした気候だ。 まだ、私はランニングに参加できないでいて、マネージャー的な役割と

 

今日は、せわしない土曜日。

ゆっくり食事も出来なくて、あちらこちらに移動していました。

出かけるところも色々あって、暑いのに何回も着替えた日です。

事前に競馬の検討をしたのですが、競馬もほとんどできませんでした。

 

 

朝の土曜ランニングに出かけて、空を見上げると秋の気配がする。

でも暑さは、まだ真夏の状況だ。

ランニングを終えて戻ってきた3人は、汗びっしょり。

今日も、湿度の高いムーとした気候だ。

まだ、私はランニングに参加できないでいて、マネージャー的な役割と、終わった後のベンチでの会話に参加する。

今日もエビアン4本用意して話をしていると、カナダの女性が9月に3週間くらい自国に帰るという。

「カナダに、遊びに来ないですか?私暇だから、しっかりご案内するから。」

「え、行きたいけれど、仕事的にこの季節無理です。」というみんなの回答。

「でも、いつかカナダツアーみんなで行けるといいね。」

積極的に、計画を立てることになったのですが。

 

 

午前中には、目黒のお宅に行って。

今日は、遊びではなくて、仕事がらみ(?)。

彼女は経営者で、新しく進めている事業計画を私にも見てもらい、サジェッションしてもらいたいという。

彼女の仕事に関わらない方が良いと思って、当初はお断りしていたのですが。

何度も繰り返し要望されたので、あくまでもオブザーバーとして参加することにしたのです。

書類を事前に渡して読んで欲しいと言ったのですが、万が一情報漏れなどがあったとき、私と関連づけられるのが不安で、今日初めてお宅で開きました。

 

プランは、比較的私が情報を持っている範囲のビジネス関連に近くて、比較的スムーズに厚い企画書を読むことができました。

まず、全体を理解するために、詳細部分は飛ばして概要を理解したのですが。

私は、面白いアイディアのあるビジネスだと、まずは評価しました。

ただ、ビジネス的に硬めでちょっと古さを感じて、もう少し未来感を加えた方が良いなと考えです。

 

意見を、話しました。

もちろん、今読んだばかりなので、確実な判断はできないものですが。

コンセプトは興味のあるビジネスで、成功の可能性が高いと思うこと。

短い時間で、思いついた意見ですが、企画の展開力が一部物足りない部分を提案しました。

ビジネスプランとしては、運用的にはまだ不足感のある幾つかのことを、かなり考えないといけない課題を抽出して。

「今日読んだばかりなので、もう少し考える時間をください。」と提案して、2週間後にまた会うことになったのですが。

今度は、外部スタッフとして会社での会議に参加して欲しいというリクエスト。

面白い企画で参加したい気持ちはあるのですが、このような関係の私が具体的なビジネスに参加して良いのか(?)。その場では判断できなく返答しないで帰ってきました。

 

家に戻って、服を着替えて午後から法事に参加です。

親戚の3回忌で、比較的近い杉並区の大きいお寺に車で向かいました。

このお寺は日蓮宗で、一般の参拝者は祖師堂でお参りします。

法事は、奥にある立派な本堂で行われるのですが、今日の法事は、何しろ人数が少なくなって、近い親戚の方だけが集まり。

大きい本堂に、10人足らずの人だけの静な法要でした。

このお寺は祖母のお墓もあって、この本堂で何度か法要したことを思い出します。

約45分位の法要が終わって、待合室に戻って叔父の話をみんなで話しながら懐かしんでいます。

皆さんは、これから目白の料亭に会食に向かうのですが。

私は事前に約束があって参加できませんでした。

多少距離のあった叔父とお関係ですが、若い時には、時計や靴をいただいたりしてお世話になって、食事に参加できないのは残念。

 

今日の夜は、結婚のおしゃれなパーティがあるのです。

仕事がらみの知り合いで、大分大人の二人の結婚をみんなで祝福する会です。

あえて、式は挙げずに関係のある人々が100人程度集まりパーティ。

生演奏するバンドが入って盛り上がりそうな会場。

私は二人とも知り合いで、用意してある素敵なシャンパングラスをプレゼントしようと思います。

私も、ちょっと光沢のある黒のスーツに着替えて、蝶ネクタイをして出発です。

 

このブログも短い時間で書き込んで設定を終えました。