幼稚園が始まる話 | ポムスの日常ブログ

ポムスの日常ブログ

不妊治療のお話だったり、日々の子育てのことだったり。
100円ショップのことだったり。

細かい性格ではないので、大分アバウトですが…σ(^_^;)
誰かのお役に立てるなら!嬉しいです。

このブログは不妊治療を経て2人子供を授かったポムスの色んな事を書くブログです。 
長女次女共に顕微授精にて妊娠しました。  
平成28年6月に長女出産。 
令和2年1月に次女を出産。  
長女は普通分娩での出産。 
次女は計画無痛分娩での出産でした。 

さて、タイトル通り。
来週から幼稚園が始まりますー!!

まだ不安な事だらけだけど、お友達に会えるのも先生に会えるのも楽しみにしてたから本当に良かったイエローハーツ

まずは午前保育から始めるらしい。

6月がお誕生日の長女キラキラ
本来なら幼稚園でお誕生日会があって保護者も参加できるのだけど…多分中止か保護者無しで決行とかかなぁえーんアセアセ寂しいけどもしょうがない。

家での遊びに限界が来てたから幼稚園で色んな遊びして楽しんできて欲しいなぁくるくる

ちなみに自粛中の長女の楽しみはしまじろうが届く事でした。子供ちゃれんじが届くとテンションうなぎ上りうお座うお座キラキラ

しかも今回はお誕生日おめでとう号キラキラ
最近ひらがなが読めるようになったので一生懸命読んでましたグッちゅー

ブロック大好き娘はひたすらブロック作ってますキラキラ



上矢印空飛ぶトイレ(笑)


上矢印階段タクシー車


上矢印信号待ちのハシゴ車消防車


上矢印そして崩される笑い泣き笑い泣き

ありがとう子供ちゃれんじさんグッ
こどもちゃれんじ