MISIA&ピュアミュージック | べるるのブログ


9月6日のMISIA河口湖ステラシアターライブに行ってきました。


在来線で特急乗り継いでの旅。 約6時間の電車旅





行きは、特急しなので塩尻まで行き、普通で大月まで行きました。


大月からは富士山特急で、終点河口湖駅下車です。


大月と河口湖駅の発車メロディは、ライブの行われる2日間はMISIAの曲です(^^)/♪


あいにくの雨降りになってしまい、急きょ駅で傘を購入。


一応ポンチョはライブ用に持参してきました。

着いたのが3時だったので、お腹空いて空いて


駅の中にある食堂で、名物の吉田うどんを食べました。


肌寒かったので、温かいうどんは美味しかった~





ホテルへ電話して駅まで向えにきてもらいチェックインして、


ステラシアターへ。


会場入口で渡されたキャンドルに灯りをともして席へ。


雨がザーザー降りだったので、開閉しきの屋根は閉まってました。


天気が良ければ、富士山が見えるし、星空も見えるのになぁ。


残念(涙)


今回も3列目と良席でした。


ステージ上にはすでにキャンドルに灯りがともり飾られていて


キャンドルナイトならではの光景です。


キャンドルの灯りとともに、MISIAの歌声は最高でした。


胸がキューンって、して。別に心臓が悪いわけじゃないですよ(^^;


MCで、MISIAの背中にバッタが・・・・


ファンにとっては、そういうハプニングって嬉しいです(^0^)


最後に、MISIAと供に願を込めて、キャンドルの灯りを消して。






今回、電車大好きの息子も同伴してたので、


息子はホテルでお留守番だったので、普通に部屋食で食事


私は、ホテルでお夜食を用意してくれました。


ビール飲みながらのお夜食は、嬉しかったなぁ。


次回、またステラシアター行く機会があったら、ここのホテルに泊まりたいです。


温泉も24時間入れるしね。



翌日の7日は、名古屋トクゾーでのピュアミュージック


日曜日なので17時開演。


河口湖駅9時代の電車に乗り、大月へ


今回はすべて特急乗り継ぎ、


行き、駅弁買わなかったので、帰りは、松本で駅弁購入して


景色見ながら美味しかったなぁ。



当初名古屋で下りる予定だったけど、千種からの方がトクゾー近いので


千種で下車し、荷物は息子に持って帰ってもらいました。


最初からそういう約束で付いてきたので。





余裕で間に合いました。


杉さん、村田さんは、還暦ツアーで会ったけど、


伊豆田さん、山本英美さんはお久しぶりです。


まだ川崎が終わってないので、詳しくは載せられないけど、


とっても、パワフルでした(@^^@)



楽しみにしていた、2大ライブも終わってしまいました。



あっ、でも、村田さんと山本英美さんのブルーボッサでのライブ


行く事になりました。



お財布がちょーーーー淋しくなったので、


頑張ってお仕事&節約をせねば