科学実験教室② | ベルベリーのブログ

ベルベリーのブログ

2014年生まれの息子の日常に関するブログなどを不定期にアップしています

よろしくお願いします

我が家は3つの教室の体験に参加させてもらいました。

1.サイエンスラボ

もともと科学実験教室を知ったのはこちらがきっかけでした。以前は年長からでしたが今は年中クラスからあり、年中は時間も短くその分価格も安くて通いやすいと思います。でも長い目でみると割高な印象も。

通いやすく、場所に馴染みもあったり振替制度や設備の充実、便利さではやっぱり魅力。
ただ年齢的に仕方ないのかもしれませんが、楽しくできることに重きを置きすぎてやや物足りない内容との印象もありでした。

月1回のレッスン(50分)月謝5500円
入会金1万円  物品購入2750円

体験ではスタッフが沢山で夫は「人件費にかなり取られてそう」と行っていました。でも参加者も多く人気なんだろうなぁと思いました。渦をつくろうというテーマで表面張力のお話やちょっとした工作がありました。


2.サイエンス倶楽部

以前から年中クラスがあり、興味がありました。関東では結構展開しているようですが、西日本では1校のみ。なんでここにあるの?というかんじ。
まぁ通える範囲だし、野外レッスンなどもあり期待していました。

体験では少し年中には難しい内容のと前置きがありましたが、液体と気体に関する実験でした。平日のやや遅めの時間帯だったため、我が家が体験した日は2組でした。先生方は時間が過ぎても熱心に色々お話をしてくれたり、息子にカエルをみせてくれたり本当に科学大好きという印象でした。
詳しい説明のあるテキストもあり、考える力想像する力がつきそうだなと好印象でした。
ただ説明時間も結構あり、レッスンの時間も長めの設定なので疲れそうなという気もしました。
基本一学年1クラスなので振替が難しく、欠席できないなという感じでした(振替レッスンはありますが、レッスンの前後になるかたち)
年中のみ保護者同伴でレッスン


月1回のレッスン(120分)月謝8100円
入会金2万円
一括払いで少し割引があるみたいです。

3.キッズラボ

上記2校は以前から知っていて色々調べていたのですが、こちらは最近知り体験の日も迫っていたので慌てて申し込みました。

立地は便利ですが、入っているビルが古いせいか暗い感じでした。

体験ではスライムや塩でつくるスーパーボールなどでした。自宅で作ったことがあって、馴染みがあるためかなり楽しく感じたようです。
こちらも課外実習があり泊まりで種子島や奄美にいったりできるそうです。夫がとても羨ましがっていました。

大学や大手予備校監修のもとプログラムされたレッスンなので1番学校の授業に役立つ内容かもしれません。プレゼンをしたりする練習も充実してそうです。5組ほど体験に来ていました

週1クラスと月1クラスがあるのが他とは大きな違いで週1は60分、月1は120分レッスンだそうです。価格はHPとかに載っていないのでアレですが、一番リーズナブルな設定です。月謝制ではなく一括か二分割払いのみだそうです。
年中の月1クラスは今年からできたそうです。

こんな感じで3校体験させていただいて息子は「サイエンス」という言葉を連呼する毎日
どちらもそれぞれ楽しかったようです。
まだ小さいので内容より参加した順番などの影響かもしれませんが、一つだけ行けるとしたらどこがいい?と聞くと丁度親と同じ意見だったので決めちゃおうかと思っています。